コンテンツにスキップ

「フロントガラス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Category:窓を追加 (HotCat使用)
 
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
2行目: 2行目:

[[File:Rear view (Unsplash).jpg|thumb|right|200px|リアウィンドー]]

[[File:Rear view (Unsplash).jpg|thumb|right|200px|リアウィンドー]]



'''フントガラス'''([[和製英語]]:Front glass、[[米国英語]]:Windshield[[英国英語]]:Windscreen)はフロントウィンドー(Front Window)とも呼ばれ、[[自動車]]、[[列車]]、[[飛行機]]などの移動体の前面で、前景を見通せるようにした[[窓]]をいう<ref>[https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9-377090 フラントガラス(コトバンク)]</ref>。現代のフロントガラスは[[合わせガラス]]でできていて、安全面を考慮して両面のガラス層の中間にプラスチックの層を入れていて、全体をフロントガラス・フレームに接着させている。[[オートバイ]]の前面にあるものは、全体が[[ポリカーボネート]]でできている。

'''フントガラス'''({{lang-en-jp|Front glass}}{{lang-en-us|Windshield}}{{lang-en-gb|Windscreen}})フロントウィンドー(Front Window)とも呼ばれ、[[自動車]]、[[列車]]、[[飛行機]]などの移動体の前面で、前景を見通せるようにした[[窓]]をいう<ref>[https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9-377090 フラントガラス(コトバンク)]</ref>。

現代のフロントガラスは[[合わせガラス]]でできていて、安全面を考慮して両面のガラス層の中間にプラスチックの層を入れていて、全体をフロントガラス・フレームに接着させている。[[オートバイ]]の前面にあるものは、全体が[[ポリカーボネート]]でできている。



[[File:Forchbahn - Stadelhoferplatz 2012-03-15 14-17-50.JPG|thumb|left|120px|[[ケーブルカー]]のフロントガラス(フォルヒ鉄道、スイス [[チューリッヒ州]])]]

[[File:Forchbahn - Stadelhoferplatz 2012-03-15 14-17-50.JPG|thumb|left|120px|[[ケーブルカー]]のフロントガラス(フォルヒ鉄道、スイス [[チューリッヒ州]])]]

17行目: 19行目:

{{Reflist}}

{{Reflist}}



{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:ふろんとからす}}

{{DEFAULTSORT:ふろんとからす}}

[[Category:機械要素]]

[[Category:機械要素]]

[[Category:自動車]]

[[Category:自動車部品]]

[[Category:オートバイ部品と関連技術]]

[[Category:オートバイ部品と関連技術]]

[[Category:窓]]

[[Category:窓]]


2021年9月18日 (土) 03:44時点における最新版

アルファロメオのフロントガラス
リアウィンドー

: Front glass: Windshield: WindscreenFront Window[1]


 



Rear window[2]Side window

参照項目[編集]

脚注[編集]