コンテンツにスキップ

土気城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.167.44.217 (会話) による 2009年3月28日 (土) 15:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

logo
logo
土気城
千葉県
土気城遠景
土気城遠景
別名 金城、貴船城
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 なし
築城主 大野東人
築城年 神亀年間か
主な城主 大野東人千葉氏土気太郎畠山重康酒井氏
廃城年 1590年天正18年)
遺構 土塁、堀
指定文化財 なし
位置 北緯35度31分51.83秒 東経140度17分28.94秒 / 北緯35.5310639度 東経140.2913722度 / 35.5310639; 140.2913722
テンプレートを表示
クラン坂



150

沿






2100

7退退

18









関連項目