コンテンツにスキップ

岡部昌幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。202.209.127.71 (会話) による 2023年4月17日 (月) 08:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (内容修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


  19571117 - 2023)




19972012




1957()調(2017220204)()西 () https://mmag.pref.gunma.jp/greeting

主要著書

  • すぐわかる画家別西洋絵画の見かた(東京美術、2002年)
  • すぐわかる 作家別アール・ヌーヴォーの美術(東京美術、2003年)
  • すぐわかる画家別水彩画の見かた(東京美術、2004年)
  • すぐわかる作家別写真の見かた(東京美術、2005年)
  • 近代美術の都モスクワ(東洋書店、2002年)
  • ジャポニズム入門(ジャポニスム学会・編、思文閣出版、2000年)
    • 執筆部分:第6項目「アメリカ—東回りとフェミニズムのジャポニスム」
    • 他の執筆者:高階秀爾、小林利延、三浦篤、宮崎克己、渡辺俊夫、圀府寺司、高木陽子、桑原節子、馬淵明子、近藤映子、荒屋鋪透、遠藤望、鈴木博之、鶴園紫磯子、横江文憲深井晃子
  • 写真で見る江戸東京(芳賀徹と共著、新潮社とんぼの本、1992年)
  • 名画美術館I 全国編(岡部昌幸・監修、ジェイティビィパブリッシング、2007年)
  • 名画美術館II 首都圏編(岡部昌幸・監修、ジェイティビィパブリッシング、2007年)
  • よくわかる国宝 国宝でたどる日本文化史(岡部昌幸・監修、ジェイティビィパブリッシング、2009年)
  • 21の名画を愉しむ―本物を見る眼とは(青春出版社、1999年)
  • 21の日本の名画を愉しむ―時代を映す美の真髄(青春出版社、1999年)
  • ピカソの「正しい」鑑賞法(青春文庫、2000年)
  • ゴッホの「正しい」鑑賞法(青春文庫、2000年)
  • 教養としての名画―「モナ・リザ」の微笑はなぜ神秘的に見えるのか(青春出版社、2004年)
  • 図解で解読 名画は、ここを読む!(宝島社、2005年)
  • 盗まれたダ・ヴィンチ―世界を震撼させた16の事件薄(青春文庫、2006年)
  • 迷宮の美術史 名画贋作(青春出版社、2006年)
  • この一冊で日本と西洋の名画がわかる!(青春出版社、2010年)
  • 渡辺省亭 ―花鳥画の孤高なる輝き―(岡部昌幸・監修、東京美術、2017年)

翻訳

外部リンク