コンテンツにスキップ

「座標法」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
N.Mori (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:

{{出典の明記|date=2017年12月}}

{{Expand English|Shoelace formula|date=2024年5月}}

'''座標法'''(ざひょうほう)とは、平面において[[多角形]]の頂点座標によってその[[面積]]を求める数学的[[アルゴリズム]]。[[測量]]における用語の一つ。

'''座標法'''(ざひょうほう)とは、平面において[[多角形]]の頂点座標によってその[[面積]]を求める数学的[[アルゴリズム]]。[[測量]]における用語の一つ。

靴紐公式、靴紐の方法、靴紐のアルゴリズム、ガウスの面積公式とも呼ばれる。

靴紐公式、靴紐の方法、靴紐のアルゴリズム、ガウスの面積公式とも呼ばれる。

9行目: 11行目:

\begin{align}

\begin{align}

S&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}(x_{k}y_{k+1}-x_{k+1}y_{k})\right|\\

S&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}(x_{k}y_{k+1}-x_{k+1}y_{k})\right|\\

&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}x_k(y_{k-1}-y_{k+1})\right|\\

&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}(x_{k}-x_{k+1})(y_{k}+y_{k+1})\right|\\

&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}x_k(y_{k+1}-y_{k-1})\right|\\

&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}y_k(x_{k-1}-x_{k+1})\right|

&=\frac{1}{2}\left|\sum_{k=1}^{n}y_k(x_{k-1}-x_{k+1})\right|

\end{align}

\end{align}

27行目: 30行目:


== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

{{ウィキプロジェクトリンク|数学|[[画像:Nuvola apps edu mathematics blue-p.svg|34px|ウィキプロジェクト 数学]]}}

* [[三辺法]]

* [[三辺法]]

* [[三斜法]]

* [[三斜法]]

38行目: 42行目:

[[Category:多角形]]

[[Category:多角形]]

[[Category:アルゴリズム]]

[[Category:アルゴリズム]]


[[en:Shoelace formula]]

[[it:Formula dell'area di Gauss]]


2024年5月22日 (水) 11:21時点における最新版




20413使

[]


n (x1,y1),(x2,y2),...,(xn,yn) 


x0=xn,y0=yn,xn+1=x1,yn+1=y1



atb(x(t),y(t))

[編集]

  • 三角形の面積
  • 四角形の面積
  • 五角形の面積

関連項目[編集]