コンテンツにスキップ

「情報工学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
少々加筆しました。『和英コンピュータ用語大辞典』では「情報科学」の項の次ページに「情報工学」の項があります。
1行目: 1行目:

''''''{{lang-en|computer science{{Sfn||2001|p=507}}}}[[|]][[]][[]]'''[[]]''''''[[]]'''{{Sfn||2001|p=507}}

''''''[[]][[]]{{|[[]][[|]]便使[[]]|title=|date=20229}}


なお英語の [[:en:Information engineering|information engineering]] は[[ソフトウェア工学]]における一手法であり、日本語の「情報工学」とは対応しない。また似た言葉に[[情報学]]がある。

なお英語の [[:en:Information engineering|information engineering]] は[[ソフトウェア工学]]における一手法であり、日本語の「情報工学」とは対応しない。また似た言葉に[[情報学]]がある。



== 概要 ==

== 概要 ==


{{|[[]][[|]]便使[[]]|title=|date=20229}}

ここでは、いくつかの大学の学科紹介などから(研究などにおける専門的な解説ではない)抜粋する。情報工学とは「[[情報]]」を工学的に利用するための学問分野である<ref>[http://www.ics.keio.ac.jp/dept/concept.html.ja 情報工学科のねらい] [[慶應義塾大学]] 情報工学科</ref>。情報の発生([[データマイニング]]、[[コンピュータグラフィックス]]など)、情報の伝達([[コンピュータネットワーク]]など)、情報の収集([[コンピュータビジョン]]、[[検索エンジン]]など)、情報の蓄積([[データベース]]、[[データ圧縮]]など)、情報の処理([[計算機工学]]、[[計算機科学]]、[[ソフトウェア工学]])を扱う総合的な工学分野といえる<ref>[http://www.osakac.ac.jp/dept/p/zyuken/gakka2.html 情報工学とは何か] [[大阪電気通信大学]] 情報工学科</ref>。また情報工学を、物理現象を支配している原理や法則や社会・経済活動を情報という観点から捉え,コンピュータ上の設計手順に変換することにより自動化する方法を創出する学問分野とする見方もあり、これは英語でいう[[コンピューティング]](computing)に相当する<ref>[http://www.ise.shibaura-it.ac.jp/main02.html カリキュラム] [[芝浦工業大学]] 情報工学科</ref>。いずれにしても以上の説明は、大学の学科紹介などからの抜粋である。

ここでは、いくつかの大学の学科紹介などから(研究などにおける専門的な解説ではない)抜粋する。情報工学とは「[[情報]]」を工学的に利用するための学問分野である<ref>[http://www.ics.keio.ac.jp/dept/concept.html.ja 情報工学科のねらい] [[慶應義塾大学]] 情報工学科</ref>。情報の発生([[データマイニング]]、[[コンピュータグラフィックス]]など)、情報の伝達([[コンピュータネットワーク]]など)、情報の収集([[コンピュータビジョン]]、[[検索エンジン]]など)、情報の蓄積([[データベース]]、[[データ圧縮]]など)、情報の処理([[計算機工学]]、[[計算機科学]]、[[ソフトウェア工学]])を扱う総合的な工学分野といえる<ref>[http://www.osakac.ac.jp/dept/p/zyuken/gakka2.html 情報工学とは何か] [[大阪電気通信大学]] 情報工学科</ref>。また情報工学を、物理現象を支配している原理や法則や社会・経済活動を情報という観点から捉え,コンピュータ上の設計手順に変換することにより自動化する方法を創出する学問分野とする見方もあり、これは英語でいう[[コンピューティング]](computing)に相当する<ref>[http://www.ise.shibaura-it.ac.jp/main02.html カリキュラム] [[芝浦工業大学]] 情報工学科</ref>。いずれにしても以上の説明は、大学の学科紹介などからの抜粋である。



19行目: 21行目:

=== 出典 ===

=== 出典 ===

{{Reflist}}

{{Reflist}}


== 参考文献 ==

* {{Cite book|和書

|author = コンピュータ用語辞典編集委員会

|date = 2001-06-01

|title = 和英コンピュータ用語大辞典

|edition = 第1刷

|publisher = [[日外アソシエーツ]]

|isbn = 978-4816916618

|ref = harv

}}



{{Engineering fields}}

{{Engineering fields}}

25行目: 38行目:

{{DEFAULTSORT:しようほうこうかく}}

{{DEFAULTSORT:しようほうこうかく}}

[[Category:情報工学|*]]

[[Category:情報工学|*]]

[[Category:工学]]

[[Category:理学]]

[[Category:計算機科学]]

[[Category:情報科学]]

[[Category:情報学]]

[[Category:情報学]]

[[Category:科学]]

[[Category:応用科学]]

[[Category:形式科学]]


2022年11月18日 (金) 10:25時点における版


: computer science[1][1]

 information engineering 


便使[?]

[2][3]computing[4]

ACM1960[5]使使

2[6]

1970

19861987251996[7]

computer scienceinformation engineering 20078/33information engineering  Information Engineering Division [8]


出典

参考文献

  • コンピュータ用語辞典編集委員会『和英コンピュータ用語大辞典』(第1刷)日外アソシエーツ、2001年6月1日。ISBN 978-4816916618