コンテンツにスキップ

藤岡作太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。LightgrayShips2015 (会話 | 投稿記録) による 2012年1月2日 (月) 03:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+Category:東京大学の教員Category:京都大学の教員)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


  37191870815 - 43191023

1890西1900稿

19271928




著書

  • 日本風俗史 平出鏗二郎共著 東陽堂 1895
  • 国史綱 錦光館 1897
  • 日本文学史教科書 開成館 1901
  • 日本史教科書 開成館 1902
  • 近世絵画史 金港堂 1903
  • 国文学全史 平安朝編 東京開成館 1905 のち平凡社東洋文庫、講談社学術文庫
  • 国文学史講話 東京開成館 1908
  • 松雲公小伝 高木亥三郎 1909
  • 東圃遺稿 巻1,2 大倉書店 1911-1912
  • 近代小説史 大倉書店 1917 (東圃遺稿巻第4)
  • 鎌倉室町時代文学史 国本出版社 1935
  • 藤岡作太郎著作集 全4冊 岩波書店 1948-55

校訂