コンテンツにスキップ

アーサー・ハリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サー・アーサー・ハリス準男爵
Sir Arthur Harris, Bt
爆撃軍団司令部にて。(1944年)
渾名 「爆撃屋ハリス」(Bomber Harris)、「屠殺屋ハリス」(Butcher Harris)
生誕 (1892-04-13) 1892年4月13日
イングランドグロスタシャーチェルトナム
死没 1984年4月5日(1984-04-05)(91歳没)
イングランド・オックスフォードシャーヘンリー英語版
所属組織  イギリス陸軍
 イギリス空軍
軍歴 1914年 - 1946年
最終階級 英空軍元帥(Marshal of the Royal Air Force)
除隊後 サウス・アフリカ・マリン・コーポレーション英語版のマネージャー
テンプレートを表示

Sir Arthur Travers Harris, 1st Baronet,GCB,OBE,AFC, 1892413 - 198445

[]


18924131937612250500[1]

1939911

19422221942319424[2] 1000240011[3]

19452[4][5]

[1]姿[6]

1953111984451992[7]

著書[編集]

  • 『Bomber Offensive』

脚注[編集]

  1. ^ a b 荒井信一『空爆の歴史』岩波新書15-16頁
  2. ^ 荒井信一『空爆の歴史』岩波新書88-89頁
  3. ^ 荒井信一『空爆の歴史』岩波新書89頁
  4. ^ 日本の空襲編集委員会編『日本の空襲10 補巻資料編』三省堂
  5. ^ 上野賢一『ウェッツラーの坂道から―ドイツを眺めて』文芸社247頁
  6. ^ Havers 2003, p. 69.
  7. ^ 赤井克己『続々おかやま雑学ノート』吉備人出版114頁

参考文献[編集]

  • 荒井信一『空爆の歴史』岩波新書