コンテンツにスキップ

エルンスト・トレルチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Ernst Troeltsch


エルンスト・トレルチ
生誕 (1865-02-17) 1865年2月17日
バイエルン王国の旗 バイエルン王国アウクスブルク
死没 (1923-02-01) 1923年2月1日(57歳没)
ドイツの旗 ドイツ国ベルリン
出身校 ゲッティンゲン大学
エルランゲン大学
ベルリン大学
職業 神学者
大学教授
官僚
影響を受けたもの ヴィルヘルム・ディルタイ
アルブレヒト・リッチュル
ヴィルヘルム・ヴィンデルバント
ハインリヒ・リッケルト
宗派 ルター派
テンプレートを表示

Ernst Troeltsch1865217 - 192321

西

[]


18651884[1]

189118921894[1]

19051909 1914[1]

[1]19191921[1]

1923

[]


1912[1][1]

著作・日本語訳[編集]

  • 近代世界とプロテスタンティズム (西村貞二創元社 1950年 / 新教新書 1962年)
  • ヨーロッパ精神の構造 ドイツ精神と西欧 (西村貞二訳 みすず書房 1952年)
    • ドイツ精神と西欧 (筑摩書房〈筑摩叢書〉 1970年、復刊1985年)
  • アウグスティヌス キリスト教的古代と中世 (西村貞二訳 新教出版社 1952年 / 新教新書 1965年 復刊2008年)
  • 歴史主義とその克服 五つの講演 (大坪重明訳 理想社 1956年)
  • ルネサンスと宗教改革 (内田芳明訳 岩波文庫 1959年) - 重版多数
  • トレルチ著作集 (全10巻、ヨルダン社、1980年 - 1988年)
    • 1 宗教哲学 (森田雄三郎、高野晃兆ほか訳)
    • 2 神学の方法 (高森昭訳)
    • 3 キリスト教倫理 (佐々木勝彦訳)
    • 4・5・6 歴史主義とその諸問題 (近藤勝彦訳)
    • 7 キリスト教と社会思想 (住谷一彦ほか訳)
    • 8・9 プロテスタンティズムと近代世界 (堀孝彦、芳賀力、河島幸夫訳)
    • 10 近代精神の本質 (小林謙一訳)
  • 私の著書 (荒木康彦訳 創元社 1982年)
  • 信仰論 (安酸敏眞訳 教文館〈近代キリスト教思想双書〉1997年)
  • 古代キリスト教の社会教説 (高野晃兆・帆苅猛訳 教文館 1999年)
  • キリスト教の絶対性と宗教の歴史 (深井智朗訳 春秋社 2015年)

伝記[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g 古賀 2018, pp. 176–184.

参考文献[編集]

  • 古賀敬太『西洋政治思想と宗教』風行社、2018年。ISBN 978-4-86258-118-1 

関連項目[編集]