コンテンツにスキップ

エンリケ・アンデルソン・インベル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エンリケ・アンデルソン・インベル
1980年
誕生 1910年2月12日
コルドバ
死没 (2000-12-06) 2000年12月6日(90歳没)
ブエノスアイレス
職業 小説家、随筆家、学者
国籍 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
代表作 魔法の書
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

Enrique Anderson-Imbert1910212 - 2000126

[]


4818Pedro Henríquez UreñaAlejandro Korn1930National University of CuyoNational University of TucumánLa Vanguardia19471965Victor S. Thomas Professor19801979Argentine Academy of Letters

退2000


[]

[]


Historia de la literatura hispanoamericana1954

Spanish American Literature - A History, en 2 volúmenes21963

Teoría del cuento1978

El realismo mágico y otros ensayos1979

La crítica literaria y sus otros métodos1979

La prosa - 1984

Nuevos estudios sobre letras hispanas1986

Mentiras y mentirosos en el mundo de las letras1992

Domingo Faustino Sarmiento

[]


microcuentos1965Sala de esperaEl gato de Cheshire1966TabooEl Leve PedroEl FantasmaVudu
  • Vigilia(目覚め)(1934年)
  • El gato de Cheshire(チェシャー猫)(1965年)
  • 魔法の書(El Grimorio, 1961年) - 日本語訳:鼓直&西川喬国書刊行会)。
  • La locura juega al ajedrez(狂気はチェスを指す)(1971年)
  • Victoria(ビクトリア)(1977年)
  • La botella de Klein(クラインの瓶)(1978年)
  • Los primeros cuentos del mundo(世界の最初の物語集)(1978年)
  • Anti-Story: an anthology of experimental fiction(反=物語:実験的なフィクションのアンソロジー)(1971年)
  • Imperial Messages(帝国のメッセージ)(1976年)

参考文献[編集]

  • 魔法の書(国書刊行会)の鼓直による訳者あとがき

外部リンク[編集]