コンテンツにスキップ

ジェームズ・ブライス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

イギリスの旗 イギリス政治家

初代ブライス子爵
ジェームズ・ブライス

James Bryce
1st Viscount Bryce

1902年撮影

生年月日 (1838-05-10) 1838年5月10日
出生地 イギリスの旗 イギリス
アイルランド ベルファスト
没年月日 1922年1月22日(1922-01-22)(83歳没)
死没地 イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランド
デヴォンシドマス英語版
出身校 グラスゴー大学
オックスフォード大学トリニティ・カレッジ
所属政党 自由党
称号 メリット勲章 (OM)
ロイヤル・ヴィクトリア勲章ナイト・グランド・クロス (GCVO)
枢密顧問官 (PC)
王立協会フェロー (FRS)
イギリス学士院フェロー (FBA)
サイン

イギリスの旗 在アメリカ合衆国イギリス大使

内閣 キャンベル=バナマン内閣
第1次アスキス内閣
在任期間 1907年 - 1913年
国王 エドワード7世
ジョージ5世

イギリスの旗 アイルランド担当大臣英語版

内閣 キャンベル=バナマン内閣
在任期間 1905年12月5日 - 1907年1月23日
国王 エドワード7世

イギリスの旗 商務大臣

内閣 ローズベリー伯爵内閣
在任期間 1894年5月28日 - 1895年6月21日
女王 ヴィクトリア

イギリスの旗 ランカスター公領大臣

内閣 第4次グラッドストン内閣
在任期間 1892年8月18日 - 1894年5月28日
女王 ヴィクトリア

イギリスの旗 外務省政務次官英語版

内閣 第3次グラッドストン内閣
在任期間 1886年2月7日 - 1886年7月20日
女王 ヴィクトリア
テンプレートを表示

James Bryce, 1st Viscount Bryce, OM, GCVO, PC, FRS, FBA 1838510 - 1922122

[]


The Holy Empire, 186418701893189419141

1880318861892189441894189519071913使3American Comonwealth, 1888

1876189919011897

1913退調1915Modern democracies, 1921821200

18902319241319283

[1]

脚注[編集]

  1. ^ ジェームズ・プライス著、松山武訳『近代民主政治』第1巻 1929, p. 160.
グレートブリテンおよびアイルランド連合王国議会
先代
ジョセフ・ダグイラー・サミューダ英語版
タワー・ハムレット選挙区英語版選出庶民院議員
1880年 - 1885年
廃止
新設 アバディーン南選挙区英語版選出庶民院議員
1885年 - 1907年
次代
ジョージ・バーニー・エスルモント英語版
公職
先代
サー・ロバート・ブーク英語版
外務省政務次官英語版
1886年
次代
サー・ジェームズ・ファーガソン準男爵英語版
先代
第7代ラトランド公爵
ランカスター公領大臣
1892年 - 1894年
次代
第2代トウィードマス男爵英語版
先代
A・J・マンデラ英語版
商務大臣
1894年 - 1895年
次代
チャールズ・リッチー英語版
先代
ウォルター・ロング英語版
アイルランド担当大臣英語版
1905年 - 1907年
次代
オーガスティン・ビレル英語版
外交職
先代
サー・ヘンリー・モーティマー・デュランド英語版
在アメリカ合衆国イギリス大使
1907年 - 1913年
次代
サー・セシル・スプリング・ライス英語版
爵位・家督
新設 ブライス子爵
1914年 - 1922年
廃絶