コンテンツにスキップ

レアル・アカデミア・エスパニョーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レアル・アカデミア・エスパニョーラ
Real Academia Española
レアル・アカデミア・エスパニョーラのロゴ
略称 RAE
標語 Limpia, fija y da esplendor(言語を浄化し、定着させ、それに光彩を与える)
設立 1713年
本部 スペインの旗 スペインマドリード
貢献地域 スペイン語
総裁(Presidente) ルイス・マリーア・リンデスペイン語版
会長(Director) ホセ・マヌエル・ブレクア・ペルディセススペイン語版(兼副総裁)
加盟 Asociación de Academias de la Lengua Española
ウェブサイト www.rae.es
テンプレートを表示
レアル・アカデミア・エスパニョーラ
現地名
スペイン語: Real Academia Española
所在地スペインの旗 スペインマドリード
座標北緯40度24分54秒 西経3度41分28秒 / 北緯40.41492度 西経3.691173度 / 40.41492; -3.691173座標: 北緯40度24分54秒 西経3度41分28秒 / 北緯40.41492度 西経3.691173度 / 40.41492; -3.691173
登録名: Real Academia Española
区分非可動性
基準記念物
登録日1998
登録コードRI-51-0010191
レアル・アカデミア・エスパニョーラの位置(マドリード内)
レアル・アカデミア・エスパニョーラ

マドリードにおけるレアル・アカデミア・エスパニョーラの位置


: Real Academia EspañolaRAE

使[1][2][3]

[]

[]


1700使[4]JM5[5]Limpia, fija y da esplendor[4][5]

17546殿179341894[5]

[]


181726-173917411771[4][5][6]使18[6][4]17511768[6]1780[6]1861223%[6]

[]


19[5]castellano20español[6]19511(AALE)[5][5]

190219071918[4]

[]


2019992001[5][5]1999[5]2010

[]


1726-1739

1741

1771

1780

1931

1973

1999

1999

2005

2009

2010

 : [5]

(DRAE)[]


(DRAE)1780使1(Diccionario de la lengua castellana reducido a un tomo para su más fácil uso)17832(Diccionario de la lengua castellana)18034chll126chllñ29[7]16castellanoespañola使[7]

192515(Diccionario de la lengua española[7]199221[7](EC)19942920012226ñ27[7]
  • 1780年(初版)
  • 1783年(第2版)
  • 1791年(第3版)
  • 1803年(第4版)
  • 1817年(第5版)
  • 1822年(第6版)
  • 1832年(第7版)
  • 1837年(第8版)
  • 1843年(第9版)
  • 1852年(第10版)
  • 1869年(第11版)
  • 1884年(第12版)
  • 1899年(第13版)
  • 1914年(第14版)
  • 1925年(第15版)
  • 1936/1939年(第16版)
  • 1947年(第17版)
  • 1956年(第18版)
  • 1970年(第19版)
  • 1984年(第20版)
  • 1992年(第21版)
  • 2001年(第22版)
  • 2014年(第23版)

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 石井米雄『世界のことば・辞書の辞典 ヨーロッパ編』寺崎英樹「スペイン語」pp.256-271、三省堂、2008年。 
  • 牛島信明川成洋坂東省次『スペイン学を学ぶ人のために』世界思想社、1999年。 
  • 川成洋、坂東省次『スペイン文化事典』丸善、2011年。 
  • 竹林滋『世界の辞書』原誠「スペイン語の辞書」、研究社、1992年。 
  • 立石博高『概説 近代スペイン文化史』ミネルヴァ書房、2015年。 

外部リンク[編集]