コンテンツにスキップ

フェリペ5世 (スペイン王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フェリペ5世
Felipe V
スペイン国王

在位 1700年11月16日 - 1724年1月15日
1724年9月6日 - 1746年7月9日
別号 アンジュー公
シチリア国王
ナポリ国王
サルデーニャ国王

出生 (1683-12-19) 1683年12月19日
フランス王国ヴェルサイユ
死去 (1746-07-09) 1746年7月9日(62歳没)
スペイン帝国マドリード
埋葬 スペイン帝国ラ・グランハ宮殿
配偶者 マリア・ルイーザ・ディ・サヴォイア
  エリザベッタ・ファルネーゼ
子女 ルイス1世
フェルナンド6世
カルロス3世
マリアナ・ビクトリア
フェリペ
マリア・テレサ・アントニア・ラファエラ
ルイス・アントニオ
マリア・アントニエッタ
家名 スペイン・ブルボン家
王朝 スペイン・ブルボン朝
父親 フランス王太子ルイ(グラン・ドーファン)
母親 マリー・アンヌ・ド・バヴィエール
サイン
テンプレートを表示

5Felipe V, 16831219 - 1746791700 - 17241724 - 1746[1]146

[]

[]


5殿Philippe157

22221699

1421421700111451701

貿貿[2]

[]


5170217031704170551532

17062退170742517101713退17143

1711166515[3]



5貿西貿5[4]

戦争後[編集]


5170717145

171117245

貿西貿貿1723[5]

173311739貿17432

1724516111152017466殿3

人物[編集]

フランスで育ったためスペイン語を話せず、入国後もその状態で過ごしていた。スペインへ旅立つ際に祖父ルイ14世から“Soyez bon Espagnol, c'est présentement votre premier devoir ; mais souvenez-vous que vous êtes né Français”「よきスペイン人であれ、それがあなたの第一の義務である。されどフランス人であることを忘れるな。」という言葉を受け取り、国制と文化をフランス風に改革した。また、躁鬱病による意志の弱さを祖父や周囲の側近から心配され、精神安定のためマリア・ルイーザと結婚、彼女が1714年に亡くなるとエリザベッタ・ファルネーゼと再婚、生涯を通してエリザベッタに支えられていた。

晩年になると躁鬱病が悪化、滅多に衣類を取り替えない、洗顔も行わず喫煙の常習を止めないなど奇行に走り、昼夜が逆転して夜に政務を行い昼に眠る生活を送った。生活を共にしていたエリザベッタにもこの習慣が移り、フェルナンド6世も遺伝で躁鬱病に苦しむことになる[6]

系譜[編集]

フェリペ5世 父:
ルイ
祖父:
ルイ14世
曽祖父:
ルイ13世[1]
曽祖母:
アンヌ・ドートリッシュ
祖母:
マリー・テレーズ・ドートリッシュ
曽祖父:
フェリペ4世
曽祖母:
イザベル[1]
母:
マリー・アンヌ・ド・バヴィエール
祖父:
フェルディナント・マリア (バイエルン選帝侯)
曽祖父:
マクシミリアン1世(バイエルン選帝侯)
曽祖母:
マリア・アンナ[2]
祖母:
ヘンリエッテ
曽祖父:
ヴィットーリオ・アメデーオ1世(サヴォイア公)
曽祖母:
マリーア・クリスティーナ[1]

[1]34 [2]2

[]


17012554

11707 - 1724 - 

1709

1712 - 1719

61713 - 1759 - 

171452543

31716 - 1788 - 

1717

1718 - 1781 - 151

1720 - 1765 - 

1726 - 1746 - 15

1727 - 1785 - 

1729 - 1785 - 3

[]



(一)^ 2016158ISBN 978-4-621-08995-8 

(二)^ P146 - P147P21 - P26

(三)^ P156 - P159P177 - P179P197 - 199P292 - P294P365 - P366P379 - P382

(四)^ El corsario de Dios. Documentos sobre Amaro Rodríguez Felipe (1678-1747)

(五)^ P382 - 390

(六)^ 西P71 - P88P101 - P105P161 - P162

参考文献[編集]


西2000

2002                                                                                                   

 2007

 1 --2008

[]


殿
爵位・家督
先代
カルロス2世
スペイン国王
(第一次統治)

1700年 - 1724年
次代
ルイス1世
爵位・家督
先代
ルイス1世
スペイン国王
(第二次統治)

1724年 - 1746年
次代
フェルナンド6世
爵位・家督
先代
カルロ5世
ナポリ国王
1700年 - 1713年
次代
カルロ6世
爵位・家督
先代
フィリッポ3世
シチリア国王
1700年 - 1713年
次代
ヴィットーリオ・アメデーオ
爵位・家督
先代
カルロ2世
サルデーニャ国王
1700年 - 1713年
次代
カルロ3世
爵位・家督
先代
カルロ1世
ミラノ公
1700年 - 1714年
次代
カルロ2世
爵位・家督
先代
シャルル3世
ブルゴーニュ公
1700年 - 1706年
次代
空位
爵位・家督
先代
シャルル3世
ブラバント公
1700年 - 1706年
次代
シャルル4世
爵位・家督
先代
シャルル3世
リンブルフ公
1700年 - 1706年
次代
シャルル4世
爵位・家督
先代
シャルル4世
ルクセンブルク公
1700年 - 1712年
次代
マクシミリアン2世
爵位・家督
先代
シャルル3世
ブルゴーニュ伯
1700年 - 1713年
次代
シャルル4世
爵位・家督
先代
シャルル4世
フランドル伯
1700年 - 1714年
次代
シャルル5世
爵位・家督
先代
シャルル3世
アルトワ伯
1700年 - 1713年
次代
シャルル4世