コンテンツにスキップ

タチアオイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タチアオイ

路傍に咲く暖色系の色彩の鮮やかなタチアオイ
(6 June 2021)

分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし : バラ類 Rosids
階級なし : 真正バラ類II Eurosids II
: アオイ目 Malvales
: アオイ科 Malvaceae
亜科 : Malvoideae
: タチアオイ属 Althaea
: タチアオイ A. rosea
学名
Althaea rosea
和名
タチアオイ(立葵)
タチアオイを主題に描いた『草花図屏風』(渡辺始興、18世紀前半)。

Althaea roseaAlcea roseaAlthaeaalthaiaalthaino

[]


AlthaeaAlthaea setosa ×Althaea pallida



13m6810cm宿

""


[]


 hollyhock Alcea[1]  holly-  holy [2]

 Lavatera trimestris 

[]



梨棗(なしなつめ) 黍(きみ)に
   粟(あは)嗣(つ)ぎ
    延(は)ふ 田葛(くず)の
     後も逢(あ)はむと
      葵(あふひ)花咲く

— 万葉集

くやしくぞ つみをかしける あふひ草
      袖のゆるせる かざしならぬに

— 源氏物語 柏木

ギャラリー[編集]

出典[編集]

脚注[編集]



(一)^  tree hollyhock zebra hollyhock  hollyhock 

(二)^  - tenki.jp201673