コンテンツにスキップ

分位数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タータイルから転送)

 (: quantile) 1

 q  (q-quantile)  

     m    m im   km k

quantilevaluegroup[1]

定義

[編集]

変量統計における分位数

[編集]

   q  


   

      

確率分布の分位数

[編集]

1次元確率分布 に対する q 分位数

を満たす値として定義される。この式は、累積分布関数 または確率 を使って、

または

とも表せる[2]


特別な分位数

[編集]

いくつかの q に対する q 分位数には、特別な名称がある。

中央値

[編集]

1 / 2 分位数を、中央値、メディアン (median)という。中央値は、平均値に代わり、分布を代表する値として使われる。

四分位数

[編集]

  q q q q (quartile, hinge) 1 / 4 13 / 4 3[3]

132使

13 : interquartile range, IQR使IQR使

  : normalized interquartile range, NIQRIQR使 IQR0.7413使

使 (hinge) 132 []

三分位数・五分位数・十分位数

[編集]

  q q q (tertile) 

  q q q (quintile) 

  q q q (decile) 

パーセンタイル

[編集]

 q q q q q q % (percentile) 

  q  q0  q q q%

最大値・最小値

[編集]

0分位数は最小値、1分位数は最大値である[4]。最大値と最小値の差は範囲あるいはレンジ: range)と呼ばれ、分布のばらつきを表す代表値の一種である。

五数要約

[編集]

分布の特徴を最大値、最小値、中央値、上側・下側ヒンジの5つの値、つまり、0, 0.25, 0.5, 0.75, 1分位数で要約することを、五数要約という。五数要約は、しばしば箱ひげ図で図示される。

日本産業規格

[編集]

    %   (100p percentile) 1.  2.  (median) 3.  (quartile) [5]

脚注

[編集]
  1. ^ Angus Stevenson, ed. (2010), Oxford Dictionary of English (Third ed.), Oxford University Press, p. 1451, ISBN 978-0-19-957112-3 
  2. ^ 累積分布関数が(狭義)単調増加でなければ、この条件を満たす は一意に定まるとは限らない。
  3. ^ 西岡 2013, p. 12, 1.5 分位数.
  4. ^ 西岡 2013, p. 8, 1.4 度数分布.
  5. ^ JIS Z 8101-1 : 1999 統計 − 用語と記号 − 第1部:確率及び一般統計用語 1.10 分位点、日本規格協会http://kikakurui.com/z8/Z8101-1-1999-01.html

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]