コンテンツにスキップ

チョムスキー階層

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Chomsky hierarchyphrase structure grammar1956

形式文法[編集]


terminal symbol使nonterminal symbolproduction rulestart symbol

   


 ( )






         



[]




-0 recursively enumerable languagerecursive language

-1           

-2    [1]

-3   使使






句構造文法階層 文法 言語 オートマトン 生成規則
タイプ-0 帰納的可算 チューリングマシン 制限なし
タイプ-1 文脈依存 文脈依存 線形拘束オートマトン
タイプ-2 文脈自由 文脈自由 プッシュダウン・オートマトン
タイプ-3 正規 正規 有限オートマトン および

または

参考文献[編集]

  • Chomsky, Noam (1956). "Three models for the description of language" (PDF). IRE Transactions on Information Theory (2): 113–124. 2024年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ (PDF)
  • Chomsky, Noam (1959). "On certain formal properties of grammars". Information and Control (2): 137–167.
  • Chomsky, Noam; Schützenberger, Marcel P. (1963). "The algebraic theory of context free languages". In Braffort, P.; Hirschberg, D. (ed.). Computer Programming and Formal Languages. Amsterdam: North Holland. pp. 118–161.

脚注[編集]

  1. ^ たとえばC言語の場合の1例としては、typedefが現れた後は同じ綴りが単なる識別子から型名に変化するため、厳密には文脈自由文法で完全には扱えない。

外部リンク[編集]