コンテンツにスキップ

ナール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 (NAR) 1972

[]


197011[1][1][2]

505800[3] R[3]19721973使D[3]

[1]調[1]使[4][4]

使[3]使[3]

使[]

使UD使

C使1mMASALA-P1985[5]使2030

1989 - VID34

 - 1986[ 1]

 - LED20103UD[6]使


ファミリー構成[編集]

  • ナール (NAR) - 極細
  • ナールL (LNAR) - 細
  • ナールM (MNAR) - 中
  • ナールD (DNAR) - 中太
  • ナールDB (DBNAR) - 中太太
  • ナールE (ENAR) - 太
  • ナールH (HNAR) - 極太(電算写植、TELOMAIYER用)
  • ナールU (UNAR) - 超太(電算写植、TELOMAIYER用)
  • ナールO (ONAR) - アウトライン
  • ナールOS (OSNAR) - アウトライン影付き
  • ナールSH (SHNAR) - 影付き

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 従って「法令によってナールの使用が定められている」という俗説は事実と反し、出力環境の維持が担保できない現代にあって類似の別書体使用を妨げるものではない。

出典[編集]



(一)^ abcd -  201918

(二)^ . FONTDASU.COM. 202339

(三)^ abcde -  1000-2019122

(四)^ ab 1977

(五)^ 3142010930

(六)^  24 Asobon!WEBKANSAI

関連項目[編集]

外部リンク[編集]