コンテンツにスキップ

ノート:外来語

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「カタカナ語」という表現について[編集]

外来語の説明に「カタカナ語」はあまり使わない方がいいですねぇ。 かるたは外来語でもあまりカタカナ語とは言わないですよね。 そもそも、カタカナ語ってのは、80年代後半くらいから広まった単語で、 そもそも意味は、外来語や横文字言葉の氾濫を揶揄して「カタカナ語はわからない」 みたいに使われたのがおこりで、近年の造語といったものであり、しかも 「パタパタ」も「イネ」も普通「カタカナ語」とは言わないという意味で 規範的には実に不思議な単語です(まぁ、和製英語は外来語と言いにくい 一方、カタカナ語に数えるのは感覚的に容易など、便利な単語ではあると 思いますが)。 気づいたら、一般的な用語として(特に侮蔑的なニュアンスも なく)定着しましたねぇ。。。--Kozawa 14:53 2003年11月7日 (UTC)

本文中に外部リンク[編集]

まいった。記事ないに外部リンクが張られている。 Wikipedia:ウィキペディアのリンクには外部リンクを使わないを伝えるにはどうすればいいのだろう。--0null0 03:39 2003年11月14日 (UTC)

記事「外来語の事例集」へのリンク除去の理由[編集]


 --Nashii 15:43 2004320 (UTC)

 --Sampo 15:53 2004320 (UTC)

   

    --Nashii Nashii稿[2004-03-20 17:33:54 (UTC)]稿

「ラーメン」や「キムチ」は外来語か[編集]

さて、「ラーメン」(中国語)や「キムチ」(韓国語)などは外来語といえるのでしょうか?
また、仏教用語に多くみられるのですが、サンスクリット語由来のものがあるが(ダルマなど)、これも外来語でしょうか? --222.148.204.43 2004年7月4日 (日) 09:52 (UTC)[返信]

外国に行った日本語[編集]


--210.237.151.1/Whois 2004-12-01 00:06:10 (UTC) 稿

caciTycoonSoy ()karaoke, sushi, kimonoTyphoon西--68.22.251.127

en:List_of_English_words_of_Japanese_origin--Outis 20041229 () 06:13 (UTC)[]

「借用語」、「外来語」との違いは?[編集]

外来語と借用語の違いは何でしょう。ちなみに借用語のページはまだ存在しません。--68.22.251.127 2004年12月13日 (月) 00:09 (UTC)[返信]

A new page needs your help[編集]

A new page has been created in the english language wikipedia: en:reborrowing. You may want to:

  • help in citing examples you many know in en:reborrowing
  • put a link in en:reborrowing if a page for the same subject exists in this language version of wikipedia
  • create a page with the same subject in your language
  • completely ignore this message :))

--en:User:FocalPoint/en:User Talk:FocalPoint 2006年3月30日 (木) 21:36 (UTC)[返信]

借用語の分割提案_2008年3月[編集]

済み2008-06-16に記事「借用語」が当記事からの分割により再立項されました(→特別:差分/20265598)。--Yumoriy会話

西

##

--U3002 200833 () 15:56 (UTC)[]



--TriLateral 200834 () 09:50 (UTC)[]

--Doratea 200838 () 09:40 (UTC)[]

en:loanword 2007-03-25  ([1][2]) - TAKASUGI Shinji () 2008515 () 14:26 (UTC)[]

   - TAKASUGI Shinji () 2008616 () 16:06 (UTC)[]