コンテンツにスキップ

パナマ運河地帯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標: 北緯9度07分03.61秒 西経79度43分12.60秒 / 北緯9.1176694度 西経79.7201667度 / 9.1176694; -79.7201667

パナマ運河地帯
Panama Canal Zone
Zona del Canal de Panamá
コロンビア 1903年 - 1979年 パナマ
パナマ運河地帯の国旗 パナマ運河地帯の国章
(国旗) (国章)
国の標語: The Land Divided, The World United
国歌: 星条旗
The Panama Canal Waltz(非公式の地方歌)
パナマ運河地帯の位置
首都 クレブラ(1904年 - 1915年)
バルボア英語版(1915年以降)
総督
1904年 - 1905年 ジョージ・ホワイトフィールド・デービス英語版
(初代)
1975年 - 1979年ハロルド・パーフィット
面積
1,678km²
人口
1912年[1]2,810人
1920年22,858人
1940年51,827人
1960年42,122人
1978年39,000人
変遷
パナマ運河条約 1903年11月18日
廃止1979年10月1日
完全返還1999年12月31日
通貨USドル
時間帯UTC -5(DST: なし)

: Panama Canal Zone: Zona del Canal de PanamáTerritory

[]


1678km2

[]


1903沿

1977197910119991231

[]


Unincorporated territoryUnorganized territoryGovernor

[]




2008

関連項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]