コンテンツにスキップ

ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ
誕生日 (1759-07-10) 1759年7月10日
出生地 サン=テュベール
死没年 1840年6月20日(1840-06-20)(80歳没)
死没地 パリ
テンプレートを表示

 (Pierre-Joseph Redouté1759710 - 1840620[1])

[]


1[2]

Les Roses

181718243169

18371871

[]


10

略歴[編集]

  • 1759年 南ネーデルラント(現ベルギー)に生まれる
  • 1784年-1785年 「新種植物の記述」出版。挿絵を担当する
  • 1789年 王妃の蒐集室付素描画家の称号を得る
  • 1793年 自然史博物館付植物画家となる
  • 1802年-1816年 「ユリ科植物図譜」出版
  • 1817年-1821年 「バラ図譜」出版
  • 1822年 自然史博物館付図画講師となる
  • 1827年-1833年 「名花選」出版
  • 1840年 没
  • 1843年 「王家の花束」出版

作品[編集]

著書[編集]

現在一般に入手できる著作(「バラ図譜」はレプリカでも高額である)は以下のもの。

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • NHK「世界美術館紀行」取材班編『NHK世界美術館紀行 3 ウフィツィ美術館 パラティーナ美術館 ボルゲーゼ美術館』日本放送出版協会、2005年。ISBN 978-4-14-081040-8 

ウィキメディア・コモンズには、ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテに関するカテゴリがあります。