コンテンツにスキップ

フアン・パブロ・アンヘル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フアン・パブロ・アンヘル
名前
本名 フアン・パブロ・アンヘル・アランゴ
Juan Pablo Ángel Arango
愛称 Angelito, El Ángel Verde,
エンジェル (天使)
ラテン文字 Juan Pablo ÁNGEL
基本情報
国籍  コロンビア
生年月日 (1975-10-24) 1975年10月24日(48歳)
出身地 メデジン
身長 184cm
体重 78kg
選手情報
ポジション FW (CF)
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-1997 コロンビアの旗 アトレティコ・ナシオナル 147 (45)
1997-2001 アルゼンチンの旗 リーベル・プレート 96 (46)
2001-2007 イングランドの旗 アストン・ヴィラ 175 (44)
2007-2010 アメリカ合衆国の旗 ニューヨーク・レッドブルズ 102 (58)
2011 アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス・ギャラクシー 22 (3)
2011-2012 アメリカ合衆国の旗 チーヴァスUSA 28 (11)
2013-2014 コロンビアの旗 アトレティコ・ナシオナル 47 (17)
通算 617 (224)
代表歴2
1996-2005 コロンビアの旗 コロンビア 33 (9)
1. 国内リーグ戦に限る。2014年3月15日現在。
2. 2014年3月15日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

Juan Pablo Ángel Arango, 19751024[1] - 

1994CA2000950FC200732013

1996339

[]

[]

[]


19931994[2]114745

[]


退19971CAlos cuatro fantásticos[2]20002516132623113使[3]

[]


20011129501FC[4]2003-04162000120232012-1322004-05720061014FCCB[5]CB1[6]

20562[7]288972847432011501[7]

[]


20074172[8]58US (1-3) 

519[9]1215[10]6[11]2[11]818 (4-5) 923162000[12]1014224195272029202FCMLS[13]

2008451065USA[14]473FCPK[15]104313[16]223142816

32009退CONCACAF2009926USA (1-1) 46[17][18]25123

20101911調30131021 (2-0) [19]11112011[20]62[21]



20071026[22]12DF1[23]20-1退

20083-0, 24-1 (1-0) MLS (1-3) 2009

201021-222-222-3退[24]

[]


2010退12152[25]20131193[26]326[27][28]163

USA[]


2011817USA[29]972012201212

[]


201311[30]USA300156000US01[31]

22 (3-0) 

[]


19961030[32]111200510122006 FIFA339[33]

個人成績[編集]

代表での得点[編集]

# 日時 場所 対戦相手 スコア 最終結果 大会
1. 1996年11月1日 アメリカ合衆国の旗 ニューヨーク ホンジュラスの旗 ホンジュラス 2-1 2-1 親善試合
2. 2000年7月19日 ペルーの旗 リマ ペルーの旗 ペルー 1-0 1-0 2002 FIFAワールドカップ予選
3. 2001年3月27日 コロンビアの旗 ボゴタ ボリビアの旗 ボリビア 1-0 2-0
4. 2-0
5. 2001年11月7日 チリの旗 チリ 2-1 3-1
6. 2003年9月7日 コロンビアの旗 バランキージャ ブラジルの旗 ブラジル 1-1 1-2 2006 FIFAワールドカップ予選
7. 2003年11月19日 アルゼンチンの旗 アルゼンチン 1-1 1-1
8. 2005年6月4日 ペルーの旗 ペルー
3–0
5-0
9. 2005年9月4日 ウルグアイの旗 モンテビデオ ウルグアイの旗 ウルグアイ 2-2 2-3

タイトル[編集]

クラブ[編集]

アトレティコ・ナシオナル
CAリーベル・プレート
アストン・ヴィラFC

個人[編集]

脚注[編集]

  1. ^ https://fbref.com/en/players/f0848ae1/Juan-Pablo-Angel
  2. ^ a b "Un 'ángel' al que le sienta bien el verde"
  3. ^ "Red Bulls Finally Land Their Man"
  4. ^ "Villa to complete Angel deal"
  5. ^ "Barry saves Villa after Angel falls from grace"
  6. ^ "Aston Villa 1-1 Tottenham" bbc sports
  7. ^ a b "Villa's Fab 50 top player countdown: 49 Juan Pablo Angel"
  8. ^ "Red Bulls acquire Colombian forward Juan Pablo Angel"
  9. ^ "Red Bulls F Angel named MLS Player of the Week"
  10. ^ "Red Bulls Forward Juan Pablo Angel Voted MLS Player of the Month for May"
  11. ^ a b "June Player of the Month is Angel"
  12. ^ "Angel nets to give Red Bulls tie with Revolution"
  13. ^ "MLS All-Star Game 2007" Archived 2012年7月27日, at the Wayback Machine.
  14. ^ "Angel's tally helps Red Bulls edge Chivas"
  15. ^ "All-Stars show off star power against West Ham"
  16. ^ "Red Bulls Forward Juan Pablo Angel Voted Player Of The Month For October"
  17. ^ "New York Red Bulls 1, Chivas USA 1" newyorkredbulls.com
  18. ^ "Consistent Juan Pablo Angel becomes Red Bulls' all-time leading scorer"
  19. ^ "Red Bulls beat Revs, clinch Eastern Conference"
  20. ^ "Backe: Red Bulls may stick with two DPs"
  21. ^ "Juan Pablo Angel Pays a Visit to Red Bulls Training"
  22. ^ "Red Bulls star Juan Pablo Angel learning about A-Rod rule""
  23. ^ "Twellman steers Revs past the Red Bulls"
  24. ^ "San Jose Earthquakes eliminate Red Bulls from MLS playoffs with 3-1 upset victory at Red Bull Arena"
  25. ^ "MLS Re-Entry Draft one wild ride"
  26. ^ "LA Galaxy sign forward Juan Pablo Angel"
  27. ^ "LA Galaxy Striker Juan Pablo Angel Scores The Most Juan Pablo Angel Goal Of All Time, Puts LA Galaxy On The Board"
  28. ^ "Escape from New York: Juan Pablo Angel Is Selected by the Los Angeles Galaxy"
  29. ^ "LA Galaxy trade Juan Pablo Angel to Chivas USA"
  30. ^ "Angel regresa al Atlético Nacional"
  31. ^ "Un 'ángel' al que le sienta bien el verde"
  32. ^ "CAREPA Y ANGEL, CON LA SELECCIÓN"
  33. ^ "“Nunca me retiré de la selección”: Juan Pablo Ángel"

外部リンク[編集]