コンテンツにスキップ

フェリーゴールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フェリーゴールド

{{{size}}}
画像をアップロード

基本情報
船種 フェリー
船籍 日本の旗 日本(1970-1988)
ギリシャの旗 ギリシャ(1988-2011)
所有者 ダイヤモンドフェリー(1970-1986)
運用者 ダイヤモンドフェリー(1970-1986)
建造所 林兼造船下関造船所[1]
母港 大分
姉妹船 フェリーパール
航行区域 沿海[1]
IMO番号 7010781
改名 フェリーゴールド(1970-1988)
MILENA(1988-2011)
経歴
起工 1969年8月6日[1]
進水 1969年11月11日[2]
竣工 1970年1月29日[3][1]
就航 1970年2月
運航終了 1986年11月
最後 2011年解体
要目
総トン数 3,998トン[3]
載貨重量 1,517トン[3]
全長 117.5 m[3]
20.6 m[3]
深さ 6.1 m[3]
満載喫水 4.2 m[3]
機関方式 ディーゼル
主機関 川崎M.A.N. V8V22/30ATL 4基[1]
推進器 2軸
最大出力 8,080馬力[3][1]
定格出力 7,280馬力[1]
最大速力 20.7ノット[1]
航海速力 18.3ノット[3]
航続距離 1,750海里[2]
搭載人員 1016名[1]
旅客定員 966名[3]
乗組員 50名[1]
車両搭載数 トラックおよびバス50台、乗用車100台[3]
テンプレートを表示


[]


19702 -  1980 198611退

198812G.A. FerriesMILENA1990 20052007 200820099 201112

[]




 -  - 

便

便1970319807

G.A. Ferries

 -  -  -  -  1989-

 -  -  -  2005

 -  -  -  2006

Maritime Way

 -  -  -  -  -  -  -  - 2008

[]


ABCABC[4]


船内[編集]

船室[編集]

  • 特別室
    • A洋室
    • B洋室
    • 和洋室
  • 一般室

設備[編集]

  • レクリエーション室・バー[1]
  • 大食堂[1]
  • ドライバー娯楽室[1]
  • 浴室[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 林兼造船株式会社下関造船所造船設計部基本設計課「自動車航送客船"フェリーゴールド"について」 - 船の科学1970年7月号
  2. ^ a b 自動車航走船フェリーゴールド 株式会社ダイヤモンドフェリー - 船の科学1970年2月号
  3. ^ a b c d e f g h i j k 世界の艦船(1972年8月号,p37)
  4. ^ 世界の艦船(1972年8月号,p52)