コンテンツにスキップ

フランキー・アームストロング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランキー・アームストロング
Frankie Armstrong
生誕 (1941-01-13) 1941年1月13日(83歳)
出身地 イングランドの旗 イングランド カンバーランド・ワーキントン
ジャンル イングリッシュ・フォーク
職業 歌手、ソーシャルワーカー、ボイス・ティーチャー、ボイス・コーチ、ワークショップ・リーダー
担当楽器 ボーカル
活動期間 1957年 -
レーベル Topic、Harbourtown、Fuse、Bay、Plant Life、Fellside Recordings
共同作業者 ジ・オーケストラ
公式サイト www.frankiearmstrong.uk

Frankie Armstrong1941113 - [1][2]18[3]1950/

[]


1957 (Stort Valley Skiffle Group) (Ceilidh Singers)

1963[4][5]1964 (The Critics Group)19651965ALThe Bird in the Bush19661968 (Blind Integration Group)The Blind Set[6]

19731970[4]NVPNNatural Voice Practitioners' Network[7][8][9]

1977FIG1978FIG

70Three Score and TenLovely on the WaterThe Crafty Maid's PolicyCD27

2018[3][10]Stickin the Wheel2From Here: English Folk Field Recordings, Volume 2 (Lankum)Old Man from over the Sea[11]

2019Folk Radio UK (Green Ribbons)20197Matiere Memoir Records[12]

202011Folk Radio UK802021112Cats of Coven LawnBird in the BellyLife Lived WellBird in the BellyHickory Signals[13]

ディスコグラフィ[編集]

ソロ・アルバム[編集]

  • 『ラヴリー・オン・ザ・ウォーター』 - Lovely on the Water (1972年、Topic)
  • Out of Love, Hope and Suffering (1973年、Bay)
  • Songs and Ballads (1975年、Topic)
  • And the Music Plays So Grand (1980年、Silence)
  • I Heard a Woman Singing (1984年、Flying Fish)
  • Ways of Seeing (1990年、Harbourtown)
  • Till the Grass O'ergrew the Corn: A Collection of Traditional Ballads (1997年、Fellside)
  • The Garden of Love (1999年、Fellside)
  • Encouragement (2008年、Fellside)
  • What's She Got To Smile At?: Songs of Brecht, Weill and Eisler (2017年)[14]
  • Cats of Coven Lawn (2021年、GF*M/Pirate Jenny)

コラボレーション・アルバム[編集]

  • The Bird In The Bush (1966年、Topic) ※with A・L・ロイド、アン・ブリッグス
  • The Female Frolic (1968年、Argo) ※ザ・クリティックス・グループの一員として
  • My Song is My Own: Songs from Women (1980年、Plane) ※with サンドラ・カー、アリソン・マクモーランド、ケイシー・ヘンダーソン
  • Nuclear Power No Thanks (1981年、Plane) ※with ロイ・ベイリー、マーティン・カーシー、ロン・エリオット、ハワード・エヴァンス、クリス・フォスター、サンドラ・カー、ジョン・カークパトリック、アリソン・マクモーランド、ブライアン・ピアソン、ジェフ・ピアソン、レオン・ロッセルソン、ロジャー・ウィリアムス
  • Tam Lin (1984年、Plant Life) ※with ブライアン・ピアソン、ブロウズベラ、ジョン・ガレスピー
  • Let No One Deceive You: Songs Of Bertolt Brecht (1989年、Flying Fish) ※ベルトルト・ブレヒト歌曲集
  • The Fair Moon Rejoices (1997年、Harbourtown) ※with ジョアン・ミルズほか
  • Darkest Before the Dawn (2004年、Harbourtown) ※with サラ・ハーマン、シャニー・テイラー
  • Green Ribbons (2019年、Matiere Memoire) ※with アラスデア・ロバーツ、ジンウー、バード・エレン

脚注[編集]



(一)^ FOLK: FRANKIE ARMSTRONG. The New York Times. (1982724). https://www.nytimes.com/1982/07/24/arts/folk-frankie-armstrong.html 2020519 

(二)^ NVN President  Frankie Armstrong  Natural Voice Network. Naturalvoice.net. 2020519

(三)^ abGold Badges 2018 celebrate excellence in folk culture. English Folk Dance and Song Society (2018830). 2022422

(四)^ abefdss Gold Badge Citation. Efdss.org (2018618). 2020519

(五)^ Lifton, Sarah (1983) The Listener's Guide to Folk Music. Poole: Blandford Press; p. 23

(六)^ Cox, Peter (2008). Set Into Song: Ewen MacColl, Charles Parker, Peggy Seeger and the Radio Ballads (Hardback ed.). Labatie Books. p. 221. ISBN 978-0-9551877-1-1 

(七)^ Bithell, Caroline (2014). A Different Voice, A Different Song: Reclaiming Community through the Natural Voice and World Song (Kindle ed.). Oxford University Press. p. 47. ISBN 978-0-19-935457-3  The key figure behind the development of the network... was English folksinger Frankie Armstrong, who continues to act as the movement's most revered mentor.

(八)^ Home page. Frankie Armstrong. 201649

(九)^ How The NVPN Was Born. Natural Voice Practitioners' Network. 2016514201649

(十)^ Gold Badge Awards. English Folk Dance and Song Society (2019819). 2022422

(11)^ LANKUM & FRANKIE ARMSTRONG - 'The Old Man from Over the Sea'.  YouTube. 202112122020519

(12)^ Video Premiere: Green Ribbons - Garden Song. Folkradio.co.uk. 2020519

(13)^ StackPath. www.folkradio.co.uk. 202183

(14)^ CD Reviews Archive (from 2017) | FolkWales Online Magazine. Folk.wales. 2020519

外部リンク[編集]