コンテンツにスキップ

フランシスコ・マシアス・ンゲマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マシアス・ンゲマから転送)
フランシスコ・マシアス・ンゲマ
Francisco Macías Nguema

フランシスコ・マシアス・ンゲマ(1968年撮影)

赤道ギニア共和国
初代 大統領

任期 1968年10月12日1979年8月3日
副大統領 エドムンド・ボシオ英語版
ミゲル・エイェゲ英語版
ボニファシオ・ンゲマ・エソノ・ンチャマ英語版

赤道ギニア自治政府
初代 副議長

任期 1964年1月1日1968年10月12日
議長 ボニファシオ・オンド・エドゥ英語版

出生 1924年1月1日
スペインの旗 スペイン領ギニア リオムニ州英語版ンザンガヨン市
死去 (1979-09-29) 1979年9月29日(55歳没)
赤道ギニアの旗 赤道ギニア 北ビオコ県マラボ市 プラヤ・ネグラ刑務所英語版
政党 赤道ギニア人民思想英語版
(1958年 - 1963年)
赤道ギニア国民連合運動スペイン語版
(1963年 - 1966年)
赤道ギニア民衆解放運動スペイン語版
(1966年 - 1968年)
赤道ギニア人民思想英語版
(1968年 - 1970年)
労働者国民統一党
(1970年 - 1979年)
受賞
配偶者 クララ・アンゲ・オサ
モニカ・ビンダン・アヨンなど
子女 5人以上
親族 テオドロ・オビアン・ンゲマ(甥)
宗教 無神論

: Francisco Macías Nguema, 192411 - 1979929

[]


1969351972PUNT 

  1979


[]


19689

1970197271973311979

[1]

関連項目[編集]

注釈[編集]

  1. ^ “北朝鮮で15年過ごしたアフリカ独裁者の娘、回顧録出版”. ロイター (ロイター通信社). (2013年10月4日). https://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE99303C20131004 2013年11月8日閲覧。 

外部リンク[編集]

先代
(独立)
赤道ギニアの旗 赤道ギニア共和国大統領
初代:1968 - 1979
次代
テオドロ・オビアン・ンゲマ