コンテンツにスキップ

マロツィア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マロツィア
Marozia

ウーゴとマロツィアの結婚(Francisco Bertolini, Historia de Romaより)


出生 890年
死去 932/7年
ローマ
配偶者 スポレート公アルベリーコ1世
  トスカーナグイード
  イタリア王ウーゴ
子女 ヨハネス11世
アルベリーコ2世
父親 トゥスクルム伯テオフィラット
母親 テオドラ
テンプレートを表示

Marozia890 - 932/710

31110502

[]


31112926110928293111 () 3293211

2[1]2

220954212

系図[編集]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テオフィラット1世
トゥスクルム伯

 

テオドラ

 

 

 

 

 

 

 

クレッシェンティウス家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウーゴ
イタリア王

 

 

 

アルベリーコ1世
スポレート公

 

マロツィア

 

セルギウス3世
119代教皇

 

テオドラ

 

ジョヴァンニ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルダ

 

アルベリーコ2世
ローマ支配者

 

ダヴィド
(デオダトゥス)

 

ヨハネス11世
125代教皇

 

 

 

 

 

クレッシェンティウス1世
(デ・テオドーラ)

 

ヨハネス13世
133代教皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グレゴーリオ1世
トゥスクルム伯

 

ヨハネス12世
130代教皇

 

ベネディクトゥス7世
135代教皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレッシェンティウス2世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベネディクトゥス8世
143代教皇

 

アルベリーコ3世
トゥスクルム伯

 

ヨハネス19世
144代教皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョヴァンニ
(クレッシェンティウス3世)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベネディクトゥス9世
145,147,150代教皇

 

グレゴーリオ2世
トゥスクルム伯

 

ピエトロ

 

オクタヴィアーノ

 

グイード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベネディクトゥス10世
対立教皇

 

脚注[編集]

  1. ^ 瀬原、p. 71

参考文献[編集]

  • 藤沢道郎 『物語イタリアの歴史Ⅱ』 中公新書、2004年、p48-68
  • 瀬原義生 『ドイツ中世前期の歴史像』 文理閣、2012年