コンテンツにスキップ

ヴィットリオ・デ・シーカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴィットリオ・デ・シーカ
Vittorio De Sica
Vittorio De Sica
1959年
生年月日 (1901-07-07) 1901年7月7日
没年月日 (1974-11-13) 1974年11月13日(73歳没)
出生地 イタリア王国の旗 イタリアラツィオ州ソーラ
死没地 フランスの旗 フランスオー=ド=セーヌ県ヌイイ=シュル=セーヌ
国籍 イタリアの旗 イタリア
フランスの旗 フランス(1968年に市民権取得)
身長 176 cm
職業 映画監督俳優脚本家
ジャンル 映画
活動期間 1917年 - 1974年
配偶者 ジュデッタ・リッソーネ(1937年 - 1968年)※離婚
マリア・メルカデル(1968年 - 1974年)※死別
著名な家族 マヌエル・デ・シーカ(長男、作曲家)
クリスチャン・デ・シーカ(次男、俳優)
主な作品
監督
自転車泥棒』(1948年)
ミラノの奇蹟』(1951年)
ああ結婚』(1964年)
出演
たそがれの女心』(1953年)
パンと恋と夢』(1953年)
ロベレ将軍』(1959年)

 

受賞
アカデミー賞
外国語映画賞
1964年昨日・今日・明日
1971年悲しみの青春
カンヌ国際映画祭
グランプリ
1951年ミラノの奇蹟
国際映画批評家連盟賞
1951年『ミラノの奇蹟』
国際カトリック映画事務局賞
1956年屋根
ベルリン国際映画祭
金熊賞
1971年『悲しみの青春』
ニューヨーク映画批評家協会賞
外国語映画賞
1949年『自転車泥棒』
1951年ミラノの奇蹟
1955年ウンベルト・D
ゴールデングローブ賞
外国語映画賞
1948年『自転車泥棒』
1963年『昨日・今日・明日』
1961年『ふたりの女
1964年『ああ結婚
ブルーリボン賞
外国語作品賞
1961年『ふたりの女』
その他の賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞
監督賞
1949年『自転車泥棒』
テンプレートを表示

Vittorio De Sica, 190177 - 19741113


[]


1901772[1][1]192219311940

1944便[1]

[1][2][3]19511950[1]

1953[1]

1957

19641970[1]19712

[]


2219421968[4]1954[5]19491951

[]

[]


Rose scarlatte 1940 - 

Maddalena, zero in condotta 1940

 Teresa Venerdì 1941

Un Garibaldino al convento 1942

 I bambini ci guardano 1944

La Porta del cielo 1945

 Sciuscià1946

Cuore 1948 - 

 Ladri di biciclette 1948

 Miracolo a Milano 1951

D Umberto D. 1951

Villa Borghese 1953 - 

 Stazione Termini 1953

L'oro di Napoli 1954

 Il tetto 1956

Anna di Brooklyn 1958

 La Ciociara 1960

Il giudizio universale 1961

'70 - Boccaccio '70 41962

 I Sequestrati di Altona1962

 Il boom 1963

 Ieri, oggi, domani 1963

 Matrimonio all'italiana 1964

 Un mondo nuovo 1966

  Caccia alla volpe 1966

 Le Streghe 1966 - 1

 Woman Times Seven 1967

 Amanti 1968

 I Girasoli 1970

Le Coppie 1970 - 1

 Il Giardino dei Finzi-Contini 1971

Lo chiameremo Andrea 1972

Una Breve vacanza 1973

 Il Viaggio 1974

[]


殿 Gli uomini, che mascalzoni... 1932

 Il signor Max 1937

 Madame De... 1953

 Pane, Amore e Fantasia 1953

 Peccato che sia una canaglia 1954

 Secrets d'alcove 1954

 Pane, Amore e Gelosia 1955

殿 Pane, amore e... (1955)

 La Bella mugnaia 1955

 Casino De Paris 1957

 Montecarlo 1957

 A Farewell to Arms 1957

 Anna di Brooklyn 1958

 Il Generale della Rovere 1959

 The Angel Wore Red 1960

 It Started in Naples 1960

 The Amorous Adventures of Moll Flanders1965

 The Shoes of the Fisherman 1968

 If It's Tuesday, This Must Be Belgium 1969

 C'eravamo tanto amati 1974

 Blood for Dracula 1974

[]



部門 作品 結果
アカデミー賞 1947年 特別賞 靴みがき 受賞
1949年 特別賞 自転車泥棒 受賞
1957年 助演男優賞 武器よさらば ノミネート
1964年 外国語映画賞 昨日・今日・明日 受賞
1965年 外国語映画賞 ああ結婚 ノミネート
1971年 外国語映画賞 悲しみの青春 受賞
ナストロ・ダルジェント賞 1948年 主演男優賞 Cuore 受賞
1949年 長編映画賞 『自転車泥棒』 受賞
最優秀作品監督賞 受賞
脚本賞 受賞
1957年 最優秀作品監督賞 屋根 ノミネート
1960年 主演男優賞 ロベレ将軍 ノミネート
英国アカデミー賞 1949年 総合作品賞 『自転車泥棒』 受賞
1952年 総合作品賞 ミラノの奇蹟 ノミネート
ニューヨーク映画批評家協会賞 1949年 外国語映画賞 『自転車泥棒』 受賞
1951年 外国語映画賞 『ミラノの奇蹟』 受賞
1955年 外国語映画賞 ウンベルト・D 受賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 1949年 作品賞 『自転車泥棒』 受賞
監督賞 受賞
カンヌ国際映画祭 1951年 パルム・ドール 『ミラノの奇蹟』 受賞
国際映画批評家連盟賞 受賞
1956年 国際カトリック映画事務局賞 『屋根』 受賞
ボディル賞 1951年 非アメリカ映画賞 『自転車泥棒』 受賞
1955年 非アメリカ映画賞 『ウンベルト・D』 受賞
ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 1956年 主演男優賞 殿方ごろし 受賞
1963年 監督賞 『アルトナ』 受賞
1965年 監督賞 『ああ結婚』 受賞
1971年 作品賞 『悲しみの青春』 受賞
ゴールデングローブ賞 1961年 外国語映画賞 『ふたりの女』 受賞
1964年 外国語映画賞 『ああ結婚』 受賞
ブルーリボン賞 1961年 外国作品賞 『ふたりの女』 受賞
ベルリン国際映画祭 1971年 金熊賞 『悲しみの青春』 受賞

脚注[編集]



(一)^ abcdefg 6334-335

(二)^ THE 20TH ACADEMY AWARDS: 1948. oscars.org.  AMPAS. 2022811

(三)^ THE 22ND ACADEMY AWARDS: 1950. oscars.org.  AMPAS. 2022811

(四)^ Vittorio De Sica - Biography ().  IMDb. 201355

(五)^ Giuditta Rissone - Biography ().  IMDb. 201355

参考文献[編集]

  • 瓜生忠夫「デ・シーカ」『世界伝記大事典 世界編』6巻収録(桑原武夫編, ほるぷ出版, 1980年12月)

外部リンク[編集]