コンテンツにスキップ

上杉勝承

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

上杉勝承
時代 江戸時代中期 - 後期
生誕 享保20年1月12日1735年2月4日
死没 天明5年6月10日)(1785年7月15日
改名 幸松(幼名)→勝承
別名 俳号:素嶺
戒名 大方院無外帰一大居士
墓所 東京都港区白金の興禅寺
官位 従五位下駿河守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家重家治
出羽米沢新田藩
氏族 上杉氏
父母 父:上杉勝周、母:片桐貞起の娘・於繁
兄弟 勝承金田正矩
正室片桐貞音の娘
継室安藤信尹の娘
養嗣子:勝定上杉重定3男)
テンプレートを表示

  2

[]


20173541747駿61756

1217621317611312退41767

5178551

[]






  








出典[編集]