()
 




 









 








 




































 










 
 




   



稿

 



















   




 


1  





2  





















 











 




















 









   


 






 




 










URL
QR

 




/  




PDF 

 

















   

 






: Wikipedia
 


中島健蔵音楽賞(なかじまけんぞうおんがくしょう)とはかつて日本の現代音楽の分野で優れた業績をあげた個人又は団体に贈られた賞。

中島健蔵夫人であった中島京子が故人の遺志を継いで私財を拠出し、三井信託銀行(現中央三井信託銀行)を受託者として昭和572月に設立された「公益信託中島健蔵記念現代音楽振興基金」により運営され、毎年「中島健蔵音楽賞」授章者を選考し受章者には表彰盾と奨励金を授与している。平成21年度で第28回を数え、受賞者は55名の個人と12の団体にのぼる。運営は、信託管理人・瀧淳、運営委員長兼選考委員長・諸井誠、運営委員(選考委員兼任)・石田一志一柳慧上野晃佐野光司田中信昭長木誠司船山隆三善晃湯浅譲二、選考委員・木村かをり白石美雪楢崎洋子西村朗によって行われている。なお、第28回を最後に、贈賞を休止している。(平成21年度現在)

受賞者一覧[編集]

年度 受賞者
1 1982/昭和57
2 1983/昭和58
3 1984/昭和59
4 1985/昭和60
5 1986/昭和61
  • 最優秀賞 岩城宏之(指揮者)
  • 特別賞 佐治敬三(現代日本の音楽文化への多大な貢献)
6 1987/昭和62
7 1988/昭和63
8 1989/平成1
9 1990/平成2
10 1991/平成3
11 1992/平成4
12 1993/平成5
13 1994/平成6
14 1995/平成7
15 1996/平成8
16 1997/平成9
  • 最優秀賞 堤剛(チェロ奏者)
  • 優秀賞 矢沢朋子(ピアニスト)
17 1998/平成10
18 1999/平成11
19 2000/平成12
20 2001/平成13
21 2002/平成14
22 2003/平成15
23 2004/平成16
24 2005/平成17
25 2006/平成18
26 2007/平成19
  • 井阪絋(レコード・プロデューサー)
27 2008/平成20
28 2009/平成21

脚注[編集]


https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=中島健蔵音楽賞&oldid=88211439

: 

: 
/20126
 



 2022224 () 01:59 UTC

 -















Cookie





Wikimedia Foundation
Powered by MediaWiki