コンテンツにスキップ

八村義夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 19381010 - 1985615

[]


91954

1957293[1]1961

196551

196931967(19761980

197778

198319853232615

[]


op.1

1960 (1969) (1974) (1963)1 (1970) (1970)[2]


[]


[3]2021
op.
op.1 ピアノのためのインプロヴィゼーション(ピアノのための即興曲)

Improvisation pour piano

1957 Pf
op.2 しがらみ

Shigarami

1959 fl、va、sop、Pf
op.3 一息ごとに一時間 op.3――8人の奏者のためのコンチェルト

One hour at every one breath: Concerto per 8 soli

1960 Sop,fl,cl,sax,va,vib,2perc 東京芸術大学卒業作品

1962年ローマ国際作曲コンクール入選作品

op.4 ヴァイオリンとピアノのためのインプロヴィゼーション

Improvisation for violin and pianoforte

1964 Vn,Pf
op.5 星辰譜 op.5

Constellation

1969 Vn,vib,チューブラーベル,pf
op.6 彼岸花の幻想

Vision of higanbana(Meditation higan-bana)

1969 Pf Vision of Higanbanaは『こどものための現代ピアノ曲集』(春秋社)、Meditation higan-banaはCD『ブリージング・フィールド』(カメラータ 32CM-57)にての表記。
op.7 しがらみ第二 1970 能管、3人の尺八、2人の三味線
op.8-1 愛の園 (アウトサイダーNo.1)

The garden of love: The outsider I

1971 Mix chor text-ウィリアム・ブレイク(<愛の園>)
op.10-1 空中キャッチ 1973 2picc、チューブラーベル、Vn、Pf、電子機器
op.8-2 アウトサイダーNo.2 1974 Mix chor
op.10-2 エリキサ 1974 fl,vn,pf Elixir
op.11 インティメイト・ピーセズ  1974 ピアノ独奏およびピアノ連弾 著書『ラ・フォリア』では未完扱いだが、第3曲まで販売されている[4]。)
op.12 錯乱の論理

The logic of distraction

1975 Pf,Orch 1976年度福山賞、1980年度国際現代音楽協会入選作品
op.13 3つのプレリュード 197 Pf
op.9-a アハーニア

Ahania

1976 marimba
op.9-b 1977 2 hands marimba
op.14 マニエラ (1980年/フルート) Maniera 1980
op.15 ブリージング・フィールド fl、cl、harp、perc、pf
op.16  ドルチシマ・ミア・ヴィタ Dolcissima mia vita 1981 Perc 第2回草津夏期国際音楽アカデミー委嘱作品

初版と改訂版の二つの稿がある

ラ・フォリア

La folia

1985 Orch 遺作、未完
レントとアレグロ 1960年 Orch 日本音楽コンクール第三位

『日本の作曲20世紀』p.200と『クラシック音楽の20世紀2作曲の20世紀II』p.244には記載がないものの、秋山邦晴編集『日本の作曲家たち』や自著『ラ・フォリア』ではなぜか記載されており、作品番号が付されていないため自作品ではあっても作品リスト[5]からはカットすべき対象であったことがうかがえる。


[]


20220II20

1956

1961

<>1962NHK

<>1964NHK

<>1964NHK

<>1964NHK

1965NHK

<>1965NHK

1965NHK

1966NHK

:1966NHK

1966NHK

1967NHK

NHK1968NHK

鹿西1969

1969

1969

1971NHK

1971NHK

1972

NHK1973NHK

1973

[]


1986

[]



[]


20220II - 

20 - 

 - 

[]



(一)^ '79&'80 ;  ;  ;  ;  ;3 LPCD 32CM-292 JAN: 4990355129210

(二)^ 20101215稿.  ooipiano.exblog.jp (2011823). 2018107

(三)^ '86 (;    ;2) CD 32CM-298

(四)^ sonic arts .  sonicarts.jp (2018930). 2018101

(五)^ .  mixi.jp (2011728). 2018101

関連項目[編集]