コンテンツにスキップ

伊藤栄二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

いとうえいじ


伊藤栄二
生誕 (1966-10-04) 1966年10月4日(57歳)
日本の旗 熊本県
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学
職業 検察官法務官僚
テンプレートを表示

  1966104 - 202019 - 20211443

略歴[編集]

[ 1]
 202114

196610 

19893 

199104 

199104  

199204  

199504  

199604  

199704  

199904   

200107     

200112     

200308     

200412  

200504  

200610   

200708 

201004 

201204   

201501   

201510   

201907  

201908   

1130

202001 

202001    

202001   

202101   退

202107  

202307 

[]



2020年1月、安倍晋三内閣の閣議により検察官の定年後の半年間勤務延長が決定されて国会が紛糾した際、伊藤は法務省大臣官房官房長として参議院の予算委員会に出席し、次のような発言をした[1]

小西洋之 一般職の国家公務員である検察官が勤務延長制度は適用できないと日本語で明確に書いた当時の政府統一見解があるのに、…なぜ安倍内閣では黒川検事長の勤務延長が法的に可能になるのでしょうか…官房長、答弁いただけますか。あなたは官房長で、事務次官の下で人事制度を担当する官房長ですよね。…いつこの通知の存在を把握したんですか。その日時を答えてください。

伊藤栄二 …私としてこの通知を明示的に把握したのは本日でございます。
小西洋之 …刑事局長〔元官房長〕は…この通知をいつ把握したんですか。日時を答えてください。
川原隆司 …今回の人事の過程の中で把握してございます。
小西洋之 …この通知を部下の誰から見せられましたか。
川原隆司 …部下から見せられたことは間違いございません。

小西洋之 …あなた、さっき、そういう文書は存在しないって言ったじゃないですか。

脚注[編集]

註釈
  1. ^ 最高裁判所事務総局人事局から法務省大臣官房長に送付された裁判官検事転官計画の承認と、裁判官本人の同意書を求めるもの。
出典

関連項目[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]

先代
川原隆司
法務省大臣官房
官房長
2020年 - 2022年
次代
高嶋智光
先代
山元裕史
東京高等検察庁
次席検事
2023年 -
次代
-