コンテンツにスキップ

佐倉直男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  19091123 - 

[]


[1]19327[2]1938131944194619501966197045退



[3] [4]

1965404西4058

著作・共著編[編集]

  • 『微分と積分』(1974年)(数学リーブル<11>)佐倉 直男、 味木 博
  • 『ベクトルと行列』(1974年)(数学リーブル<10>)横田 一郎、 佐倉 直男
  • 『ベクトルと行列』(1972年)横田 一郎、 佐倉 直男
  • 『チャート式基礎からの数学I+A : 新課程. 新課程』佐倉 直男 数研出版, 2011.9

出典・脚注[編集]

  1. ^ 旧制二中第1回(1928年)卒(松本県ヶ丘高校同窓会 母校愛のリレー)
  2. ^ [P34.参照『昭和55年度会員録 長野県松本県ヶ丘高等学校同窓会』 - 社団法人 長野県松本県ヶ丘高等学校同窓会/編(1980.2)]
  3. ^ 国立国会図書館典拠データ「ベクトルと行列 大学研究者研究課題総覧」参照
  4. ^ 『ガリ版刷りのプリントから思い出すこと(猪岐英夫)』(文理学部自然科学科数学専攻1969年3月卒)信州大学理学部同窓会報17号(2011年2月28日)

出典[編集]

外部リンク[編集]