コンテンツにスキップ

佐藤和哉 (柔道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
獲得メダル
日本の旗 日本
柔道
世界団体
2021 ブダペスト 90kg超級
世界ジュニア団体戦
2013 リュブリャナ 90kg超級

  199546 - 100 kg180 cm105 kg[1][2]

[]


9[1]390kg2

190kg33232121996175[3][4]42331[5][6]8593103

2014[7]1323[1]2100kg3[1]3100kg2[8]3[9]431[10]3[11]

2018[1]JRAGS2[12]2019[13][14]44310212[15]3[16]11333[17]2020112[18]2021424[19][20]6[21][22]102[23]123[24]

[]


2009 -  3

2010 -  2(90kg)

2011 -  3(90kg)

2012 -  3()

100kg

2012 -  5

2013 -  ()

2013 -  5

2013 -  3

2013 -   3

2014 -  2

2014 -  3

2014 -  2

2014 -  3

2014 -  

2015 -  3(100kg)

2016 -  2

2016 -  3

2017 -  3

2017 -  

2017 -  3

2018 -  5

2018 -  2

2018 -  2

2019 -  

2019 - 2

2019 -  

2019 -  3

2020 -  2

2021 -  

2021 -  

2024 - 5

2024 -  3

([1]JudoInside.com)

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 「柔道全日本強化選手名鑑 2021」近代柔道 ベースボールマガジン社、2021年5月号
  2. ^ 佐藤、先輩の意地で初V 来春からは新日鉄住金へ/柔道 サンケイスポーツ 2017年10月1日
  3. ^ 佐藤(静学高)、全日本柔道選手権出場 県内高校生で初 静岡新聞 2013年3月12日
  4. ^ 男子無差別は佐藤が優勝…全国高校柔道 読売新聞 2013年3月19日
  5. ^ 佐藤 3回戦敗退も 康生監督は“悔しがる表情”評価 スポーツニッポン 2013年4月30日
  6. ^ 佐藤(静学高)持ち味発揮 柔道全日本選手権 静岡新聞 2013年4月30日
  7. ^ 日本大学柔道部
  8. ^ 東海大が2年ぶり21度目V!全日本学生優勝大会/柔道 サンケイスポーツ 2016年6月26日
  9. ^ 平成28年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
  10. ^ 佐藤、先輩の意地=全日本学生体重別柔道 時事通信 2017年10月1日
  11. ^ 平成29年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
  12. ^ 平成30年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
  13. ^ 81キロ級の友清、100キロ超級の佐藤が優勝 欧州オープン/柔道
  14. ^ 柔道、17歳斉藤が最年少出場へ 全日本選手権 日本経済新聞 2019年3月10日
  15. ^ 平成31年全日本選抜柔道体重別選手権大会
  16. ^ 柔道 伝統の全日本選手権で初の「両者反則負け」 - 柔道 日刊スポーツ 2019年4月29日
  17. ^ 2019年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
  18. ^ 2020年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
  19. ^ 2021年全日本選抜柔道体重別選手権大会
  20. ^ 2021世界柔道選手権大会日本代表選手発表(ハンガリー・ブダペスト)
  21. ^ 柔道世界選手権 混合団体で日本が4連覇達成!決勝でフランスに4-0 スポーツニッポン 2021年6月15日
  22. ^ World Judo Championship Teams Hungary 2021
  23. ^ Paris Grand Slam 2021
  24. ^ 令和3年全日本柔道選手権大会

外部リンク[編集]