コンテンツにスキップ

僧位

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


[]


760448646




僧位一覧[編集]

僧綱の僧位相当表[編集]

僧位 僧官
ほういん だいかしょう い
法印大和尚位
だいそうじょう
大僧正
そうじょう
僧正
ごんの そうじょう
権僧正
ほうげん かじょう い
法眼和尚位
法眼和上位
だいそうづ
大僧都
ごんの だいそうづ
権大僧都
しょうそうづ
少僧都
ごんの しょうそうづ
権少僧都
ほっきょう しょうにん い
法橋上人位
だいりっし
大律師
りっし(ちゅうりっし)
律師(中律師)
ごんの りっし
権律師

凡僧の僧位[編集]

伝燈位 修行位
だいほっしい
大法師位
でんとう だいほっしい
伝燈大法師位[注釈 1]
しゅうぎょう だいほっしい
修行大法師位[注釈 2]
でんとう ほっしい
伝燈法師位
しゅうぎょう ほっしい
修行法師位
でんとう まんい
伝燈満位
しゅうぎょう まんい
修行満位
でんとう じゅうい
伝燈住位
しゅうぎょう じゅうい
修行住位
でんとう にゅうい
伝燈入位
しゅうぎょう にゅうい
修行入位
むい
無位
むい
無位

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 当初は「大法師位」だったが、のちに「伝燈大法師位」となった。
  2. ^ 「修行大法師位」は稀で例はごくわずかしかない。

出典[編集]

関連項目[編集]