コンテンツにスキップ

出隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出 隆
人物情報
生誕 (1892-03-10) 1892年3月10日
日本の旗 日本 岡山県
死没 (1980-03-09) 1980年3月9日(87歳没)
出身校 東京帝国大学
両親 渡部惟明(実父)
出道直(叔父・養父)
学問
活動地域 日本の旗 日本
イギリスの旗 イギリス
ドイツの旗 ドイツ
研究分野 哲学
研究機関 日本大学
法政大学
東洋大学
東京帝国大学
学位 東京帝国大学名誉教授
主要な作品 「ギリシア人ノ霊魂観ト人間学 」
影響を与えた人物 今道友信
岩崎允胤
渡邉恒雄
テンプレートを表示

  1892︿25310 - 1980︿5539 

[]


1920192119241925193510西193712 [1]

194823195119561196439

8


[]


19411194419433195510 

  32


著書[編集]

  • 哲学以前 大村書店、1922年、講談社学術文庫、1988年 - 今道友信解説
  • 神の思ひ 大村書店、1923年
  • 西洋哲学史 第1巻 啓明社、1929年
  • プロチノス エネアデス 岩波書店、1936年
  • 英国の曲線 理想社、1939年
  • 空点房雑記 岩波書店、1939年
  • ギリシャの哲学と政治 岩波書店、1943年
  • 詩人哲学者 小山書店、1944年
  • 場違ひ随筆 霞ケ関書房、1947年
  • 愚を知る 小山書店、1947年
  • ソクラテス以前 東海書房、1947年
  • 懐疑論 角川書店、1948年
  • 哲学的精神 志村書店、1948年
  • ソクラテスの道 青磁社、1948年
  • 変革の哲学へ 彰考書院、1949年
  • 西洋古代中世哲学史 角川書店、1949年
  • 哲学青年の手記 彰考書院、1949年
  • 哲学教程 マルクス主義哲学の基礎について 古明地書店、1950年
  • 出隆選集 第1巻 三笠文庫、1951年
  • 生き残つた人々は沈黙を守るべきか 月曜書房、1951年
  • アリストテレス入門 河出書房、1952年
  • 出隆著作集 全8巻別巻1 勁草書房、1963-73年
  • アリストテレス哲学入門 岩波書店、1972年
  • プロティノスアウグスティヌスの哲学講義 新地書房、1987年

共編著[編集]

翻訳[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 博士論文書誌データベース

外部リンク[編集]