コンテンツにスキップ

品川区立伊藤小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
品川区立伊藤小学校

地図
地図北緯35度35分56秒 東経139度43分02秒 / 北緯35.59875度 東経139.717278度 / 35.59875; 139.717278座標: 北緯35度35分56秒 東経139度43分02秒 / 北緯35.59875度 東経139.717278度 / 35.59875; 139.717278
過去の名称 東京市伊藤尋常小学校
東京市伊藤国民学校
国公私立の別 公立学校(区立)
設置者 品川区
設立年月日 1936年4月
共学・別学 男女共学
学校コード B113210900159 ウィキデータを編集
所在地 140-0015

東京都品川区西大井五丁目6番8号

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 西

[]


193641

goo194722

1971

2011

[]


 9465

19

 4734

 862

 4159

 7m×25m

[]





[]









[]


































16








[]


2010223
  • 考える人を育てる
  • 思いやる人を育てる
  • 実現する人を育てる

沿革[編集]

  • 1936年4月1日 - 東京市伊藤尋常小学校(当時の写真
  • 1937年4月10日 - 開校記念日と決定
  • 1941年4月1日 - 東京市伊藤国民学校と校名変更
  • 1944年8月14日 - 学童集団疎開
  • 1945年
    • 3月12日 - 第2次学童集団疎開
    • 5月11日 - 第3次学童集団疎開
    • 5月24日 - 午前2時空襲により校舎全焼
    • 10月22日 - 疎開学童、原国民学校に復帰
    • 11月1日 - 国民学校において二部授業開始
  • 1947年4月1日 - 東京都品川区立伊藤小学校と校名変更
  • 1943年6月12日 - 校舎落成
  • 1949年3月 - 校庭の簡易住宅取り壊し移転開始
  • 1956年
    • 9月1日 - 増改築校舎落成
    • 10月1日 - 校旗・校歌制定
    • 10月27日 - 校舎落成式挙行
  • 1962年
    • 3月31日 - 体育館落成
    • 5月10日 - 体育館落成式挙行
  • 1969年3月 - 鉄筋校舎第一期工事完了
  • 1970年4月 - 鉄筋校舎第二期工事完了
  • 1971年
    • 3月31日 - 品川区立伊藤幼稚園園舎完成
    • 4月20日 - 伊藤幼稚園開園式
  • 1975年7月 - 鉄筋校舎第三期工事完成
  • 1976年10月1日 - 自然観察池,岩石山,水田の設置
  • 1977年5月12日 - 校舎改築落成記念式挙行
  • 1986年3月19日 - 伊藤小音頭制定
  • 2003年9月22日 - すまいるスクール伊藤開校式

関連項目[編集]

外部リンク[編集]