国立市議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国立市議会
紋章もしくはロゴ
種類
種類

一院制

役職

議長

高柳貴美代(自由民主党

副議長

青木淳子(公明党

構成
定数21

院内勢力

  自由民主党(5)
  社民・ネット・緑と風(4)
  公明党(3)
  日本共産党(2)
  新しい議会(2)
  立憲民主党(1)
  こぶしの木(1)
  みらいのくにたち(1)
  耕す未来@くにたち(1)
選挙

選挙制度

大選挙区制

前回選挙

2023年4月23日
議事堂
東京都国立市富士見台二丁目47番地1
ウェブサイト
国立市議会

国立市議会(くにたちしぎかい)は、東京都国立市に設置されている地方議会である。

概要[編集]

  • 定数:21人
  • 任期:2023年5月1日 - 2027年4月30日[1]
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:高柳貴美代(自由民主党)
  • 副議長:青木淳子(公明党)

会派[編集]

会派名 議席数 党派 議員名(◎は代表者) 女性議員数 女性議員の比率(%)
自由民主党 5 自由民主党 ◎石井伸之、青木健、遠藤直弘、高柳貴美代、大谷俊樹 1 20
社民・ネット・風 4 国立・生活者ネットワーク2、社会民主党1、無所属1 ◎藤田貴裕、関口博、古濱薫、中谷絢子 2 50
公明党 3 公明党 ◎香西貴弘、青木淳子、山口智之 1 33.33
日本共産党 2 日本共産党 ◎住友珠美、矢部新 1 50
新しい議会 2 無所属 ◎藤江竜三、石井めぐみ 1 50
日本維新の会 1 日本維新の会 中川貴大 0 0
立憲民主党 1 立憲民主党 稗田美菜子 1 100
こぶしの木 1 無所属 上村和子 0 0
みらいのくにたち 1 無所属 望月健一 0 0
耕す未来@くにたち 1 無所属 小川宏美 1 100
21 8 38.1

2023516[2]

[]


20196 - 72201620172017520194625[3]

[]

  1. ^ 任期満了日(定数)一覧”. 東京都. 2019年5月2日閲覧。
  2. ^ 国立市議会会派名簿
  3. ^ 「市議のセクハラ究明を」陳情採択される 東京・国立市議会”. TOKYO MX 2019年6月25日 21時00分. 2020年9月4日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]