大場四千男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1943︿18 - 

196540197045197348退1977521981562003152014退[1] 


主著[編集]

  • 『日本経営史』(杉山書店、1981年)
  • 『経営史学 : 日米比較史』(杉山商店, 1991年)
  • 『日本自動車産業の成立と自動車製造事業法の研究(SBC学術文庫 ; 77)』(信山社出版、2001年)
  • 『太平洋戦争期日本自動車産業史研究』(北樹出版、2002年)
  • 『戦時期日本資本主義の戦略と組織』(北樹出版、2003年)
  • 『日本の西洋化と太平洋戦争への道』(北樹出版、2003年)
  • 『北海道アイヌの人類経営学序説 : 魂の響き身体の響き』(北海道出版企画センター、2009年)
  • 『経営史概説 : 石炭・綿/自動車・石油/現代産業革命』(北海道出版企画センター、2009年)

脚注[編集]

  1. ^ 「大場四千男教授 略歴(大場四千男教授退職記念号)」『北海学園大学経営論集 11(3)』(巻頭p3以下 2014-03 北海学園大学経営学会)