コンテンツにスキップ

岡本文弥 (新内節太夫)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

おかもと ぶんや


岡本 文弥
生誕 井上 猛一
(1895-01-01) 1895年1月1日
日本の旗 日本東京市下谷区谷中上三崎南町
死没 (1996-10-06) 1996年10月6日(101歳没)
日本の旗 日本・東京都台東区谷中
国籍 日本の旗 日本
別名 富士松加賀路太夫、岡本宮太夫
職業 新内節太夫、新内節岡本派五代目家元、新内節研究家、随筆家、俳人
活動期間 1913-1996
著名な実績 新内節古曲の継承と研究、新作新内節の創作と「新内舞踊」の創始
代表作 『今戸心中』『お吉人情本』『次郎吉ざんげ』『おさん茂兵衛』『十三夜』など
テンプレートを表示

   1895︿2811 - 1996︿8106

[]


()1913(2)退1923(12)西[1]

19691970101

[2]

[]


32(1957) 

32(1957) 

36(1961) 

39(1964) 

43(1968) 

46(1971) 西

49(1974) 

63(1988) 

2(1990) 

5(1993) 98

7(1995) 

[3]

[]


  1926

 1926

 1930

 1936

  1949

 1962

  1962

 1963

 1963

 1963

  1964

 1965

  1965

   1965

   1965

 1967

 1969

 1970

 1972

 1972

 1973

 1973

 19731965

 1973

 1976

 1976

 1977

西 1977

  1978

  1978

 1978

 1979

 1979

    1980

 1980

 1981

  1982

  1984

 1986

 1989

 ()1990

  1992

  1993

 1993

 1993

  1994

 1996

  1997

  1998

[4]

[]

[]


()  1963

()  1963

  1966

()() 1966

()  1968

()  1971

()  1973

 1981 LP8

CD[]


  2008

  1993 CD

寿   1993

 2014

CD  2014

[4]

脚注[編集]

  1. ^ 森まゆみ『長生きも芸のうち~岡本文弥百歳』ちくま文庫 筑摩書房 1998
  2. ^ 森まゆみ『長生きも芸のうち~岡本文弥百歳』ちくま文庫 筑摩書房 1998 pp.196-197
  3. ^ 森まゆみ『長生きも芸のうち~岡本文弥百歳』ちくま文庫 筑摩書房 1998、岡本文弥記念館HP
  4. ^ a b 岡本文弥記念館HP

参考図書[編集]

  • 林えり子『岡本文弥新内一代記 ぶんや泣き節くどき節』朝日新聞社 1983
  • 森まゆみ『長生きも芸のうち~岡本文弥百歳』毎日新聞社 1993
  • 森まゆみ『長生きも芸のうち~岡本文弥百歳』ちくま文庫 筑摩書房 1998
  • 平岡正明『新内的』批評社 1990

外部リンク[編集]