コンテンツにスキップ

岡田五作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1900328[1] - 19771223[2]

[]


[1]1916[1]1928(3)192831931(6)319調1941(16)

1946(21)101948(23)10

寿L. E. M.J.1945(20)1963(38)101973(48)31972(47)調退1977(52)

著書[編集]

  • 『基督教と永生の問題』基督教思想叢書刊行会、1936年
  • 『基督者の信仰 「使徒信経」と「主の祈」講解』新生堂 1939
  • 『新約聖書の使信』新生堂 1939
  • 『基督教と來世』日本基督教團出版事業部 新日本建設叢書 1949
  • 『ヨハネ伝福音書』日本基督教青年会同盟 YMCA聖書輪読テキスト 1953
  • 『キリスト者の信仰・信仰告白講解説教』教文館、1966年
  • 『説教ノート ヨハネによる福音書』日本聖書神学校出版部 J.B.S.シリーズ 1972
  • 『説教ノート・ヘブル人への手紙:主の祈り』日本聖書神学校、1977年
  • 『説教ノート・使徒行伝エペソ人への手紙』日本聖書神学校、1981年
  • 『説教ノート マルコによる福音書』日本聖書神学校 J.B.S.シリーズ 1978
  • 『説教ノート・コリント人への手紙:教会暦における説教』日本聖書神学校、1983年

訳書[編集]

  • H.エミール・ブルンネル『危機の神学』新生堂 1931
  • ルードルフ・ゾーム『基督教会史論』新生堂 1932
  • ジョン・グレッサム・メイチェン『歴史と信仰』一粒社、1932
  • ケンネス・スコット・ラトウレット編『福音と教会と世界』逍遥書院 1950
  • 『聖アウグスティヌス』ウイリアム・R.キャノン 編 日本基督教協議会文書事業部 教養文庫 1958
  • A・M・ハンター『史的イエスと福音書』川島貞雄共訳 教文館 聖書の研究シリーズ 1976

脚注[編集]

  1. ^ a b c 『日本キリスト教歴史人名事典』166頁。
  2. ^ 『人物物故大年表』

参考文献[編集]

  • 日本キリスト教歴史大事典編集委員会『日本キリスト教歴史人名事典』教文館、2020年。