岩倉尚具

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

岩倉尚具
時代 江戸時代中期
生誕 元文2年4月20日1737年5月19日
死没 寛政11年1月7日1799年2月11日
諡号 現水院
官位 正五位下左兵衛佐従四位
主君 桜町天皇桃園天皇
氏族 植松家岩倉家
父母 父:植松賞雅、母:不詳
養父:岩倉恒具
兄弟 尚具広雅
養子:広雅
テンプレートを表示

  

[]


517556175681758101760[1]

241891[2]

系譜[編集]

脚注[編集]

  1. ^ デジタル版 日本人名大辞典+Plus
  2. ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.6
先代
岩倉恒具
岩倉家
第7代
次代
岩倉広雅