新・仁義なき戦い/謀殺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新・仁義なき戦い/謀殺
監督 橋本一
脚本 成島出、我妻正義
原作 飯干晃一
出演者 高橋克典
渡辺謙
音楽 東京スカパラダイスオーケストラ
撮影 山本英夫
編集 米田武朗
製作会社 「新 仁義なき戦い/謀殺」製作委員会
配給 東映
公開 日本の旗 2003年2月15日
上映時間 110分[1]
製作国 日本
言語 日本語
前作 新・仁義なき戦い。
テンプレートを表示

200321515[2]

[]


2003[3]






キャスト[編集]

ナレーション

スタッフ[編集]

  • 監督:橋本一
  • 製作:「新 仁義なき戦い/謀殺」製作委員会
  • 企画:黒澤満、松田仁、川村龍夫ケイダッシュ
  • プロデューサー:厨子稔雄、中山正久、岡田真
  • 原作:飯干晃一(角川書店刊)
  • 脚本:成島出我妻正義
  • 撮影:山本英夫
  • 美術:吉田孝
  • 照明:赤松均
  • 録音:佐俣マイク
  • 編集:米田武朗
  • 整音:竹本洋二
  • 記録:山下誠美
  • 助監督:東伸児、佐藤晴夫、匂坂力祥
  • 装置:梶谷信男
  • 装飾:三木雅彦
  • 持道具:吉田憲司
  • 背景・塗装:池端松夫
  • 建具:俣野忠司
  • 衣裳:古賀博隆
  • 美粧:田中利男
  • 結髪:山田真佐子、野村佳代
  • 音響効果:和田秀明
  • 進行:芦田淳也、猪股和訓
  • 擬斗:清家三彦
  • 刺青:毛利清二
  • ガン・エフェクト:BIG SHOT
  • 劇用車:土橋淳史
  • 衣裳コーディネイター:TCクレオ(宮本まゆみ、馬場順子)
  • スタイリスト:高橋匡子(小林稔侍担当)野村昌司(伊原剛志担当)
  • 方言指導:森保郁夫、小峰隆司、高畑志織
  • ダンス指導:佐々木ダンス教授所(岡村由紀子)
  • ビリヤード指導:木村義一
  • 演技事務:石川正男
  • スチール:山本和美
  • 音楽:東京スカパラダイスオーケストラ/sembello(cutting edge)
    「仁義なき戦い BGM」作曲:津島利章
  • 音楽プロデューサー:石川光
  • 企画協力:ケイダッシュ谷口元一、石綿智巳)
  • キャスティング:葛原隆康
  • 進行主任:野口忠志
  • 現像:東映ラボ・テック、IMAGICAウェスト
  • 製作:東映ビデオ、東映衛星放送

サントラCD[編集]

  • 新 仁義なき戦い/謀殺 ORIGINAL SOUNDTRACK(2003年1月16日 cutting edge CTCR-14240)

DVD[編集]

新・仁義なき戦い 謀殺
発売日 タイトル 規格 品番
2003年8月8日 新・仁義なき戦い 謀殺 DVD DSTD-02202

※DVDは2006年12月8日に期間限定出荷の廉価版として再発された後、2014年10月10日に「東映 ザ・定番」として継続的な廉価版として再発されている。Blu-rayは未発売。

ノベライズ[編集]

  • 松本賢吾『新 仁義なき戦い/謀殺』(2003年1月1日、角川書店ISBN 978-4043559022
    原作:飯干晃一 ベーシックストーリー:成島出、我妻正義

脚注[編集]



(一)^    :  - .com.  . 2022728

(二)^  - .   (2003). 2022728

(三)^ /.  NAGOYA CONVENTION & VISITORS BUREAU. 2022728

外部リンク[編集]