コンテンツにスキップ

日本歯科医史学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本歯科医史学会
正式名称 日本歯科医史学会
英語名称 The Japan Society of Dental History
略称 JSDH
事務局所在地 日本
271-8587
千葉県松戸市栄町西2-870-1 日本大学松戸歯学部歯科麻酔・生体管理学教室
北緯35度48分35.99秒 東経139度53分57.13秒 / 北緯35.8099972度 東経139.8992028度 / 35.8099972; 139.8992028
人数 502名 (2011年9月30日現在)[1]
理事長 渋谷鉱[1]
活動内容 学術大会の開催
『日本歯科医史学会誌』の発行
専門認定
表彰等
活動領域 歯科医史学
設立年月日 1967年(歯学史集談会として)[2][3]
設立者 山田平太[3]今田見信[3]
上位組織 日本歯科医学会
関連団体 日本歯学系学会協議会
ウェブサイト http://www.jsdh.org/index.html
テンプレートを表示

The Japan Society of Dental History [3]

[]


19671973[2][3]2011930502[1]2011[1]

[]


西2-870-1 

加盟団体[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcd.  . 2011117

(二)^ ab.  . 2011117

(三)^ abcde, p.1917

[]


 162001120ISBN 978-4-263-44010-0 

[]







[]