コンテンツにスキップ

朝鮮総督府警務局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

󠄁


沿[]


19053812212674

191043624191043630296

19198820使19212192092111583914

[]


19411691

















歴代局長[編集]

氏名 在任期間 備考
統監府警務総長
岡喜七郎 1905年(明治38年)12月31日 - 1907年(明治40年)9月19日
岡喜七郎 1907年(明治40年)9月19日 - 1910年(明治43年)6月14日 事務取扱
明石元二郎 1910年(明治43年)7月1日 - 1910年(明治43年)10月1日
朝鮮総督府警務総長
明石元二郎 1910年(明治43年)10月1日 - 1914年(大正3年)4月17日
立花小一郎 1914年(大正3年)4月17日 - 1916年(大正5年)4月1日
古海巖潮 1916年(大正5年)4月1日 - 1918年(大正7年)7月24日
兒島惣次郎 1918年(大正7年)7月24日 - 1919年(大正8年)8月20日
朝鮮総督府警務局長
野口淳吉 1919年(大正8年)8月20日 - 1919年(大正8年)9月5日 死去[1]
赤池濃 1919年(大正8年)9月20日 - 1922年(大正11年)6月14日
丸山鶴吉 1922年(大正11年)6月17日 - 1924年(大正13年)9月13日
三矢宮松 1924年(大正13年)9月13日 - 1926年(大正15年)9月27日
淺利三朗 1926年(大正15年)9月28日 - 1929年(昭和4年)11月8日
森岡二朗 1929年(昭和4年)11月8日 - 1931年(昭和6年)6月26日
池田清 1931年(昭和6年)6月26日 - 1936年(昭和11年)4月22日
田中武雄 1936年(昭和11年)4月22日 - 1936年(昭和11年)9月5日
三橋孝一郎 1936年(昭和11年)9月5日 - 1942年(昭和17年)6月2日
丹下郁太郎 1942年(昭和17年)6月2日 - 1944年(昭和19年)8月1日
西廣忠雄 1944年(昭和19年)8月1日 - 日本統治下最後の局長

脚注[編集]

  1. ^ 『官報』第2148号、大正8年10月1日。

参考文献[編集]

  • 朝鮮総督府編『施政三十年史』(朝鮮總督府、1940年)
  • 朝鮮総督府編『朝鮮事情 昭和十七年度版』(朝鮮總督府、1941年)
  • 戦前期官僚制研究会編『戦前期日本官僚制の制度・組織・人事』(東京大学出版会、1981年)

関連項目[編集]