コンテンツにスキップ

東143丁目-セント・メアリーズ・ストリート駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東143丁目-セント・メアリーズ・ストリート駅
East 143 Street–St. Mary's Street
ニューヨーク市地下鉄
南行<6>系統が駅に到着する 地図
駅情報
住所 East 143rd Street (St. Mary's Street) & Southern Boulevard
Bronx, NY 10454
ブロンクス区
地区 モット・ヘイヴン, ポート・モリス
座標 北緯40度48分29秒 西経73度54分28秒 / 北緯40.808125度 西経73.907862度 / 40.808125; -73.907862座標: 北緯40度48分29秒 西経73度54分28秒 / 北緯40.808125度 西経73.907862度 / 40.808125; -73.907862
ディビジョン AディビジョンIRT
路線 IRTペラム線
運行系統    6 Stops all times (終日)
構造 地下駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 3線
その他の情報
開業日 1919年1月7日 (105年前) (1919-01-07)[1]
旧駅名/名称 東143丁目駅
East 143rd Street
利用状況
乗客数 (2017)285,667人 減少 8.8%
順位 418位
次の停車駅
北側の隣駅 東149丁目駅: 6 Stops all times
南側の隣駅 サイプレス・アベニュー駅: 6 Stops all times
停車案内表
マーク 説明
Stops all times 終日停車

東143丁目-セント・メアリーズ・ストリート駅(ひがし143ちょうめ-セント・メアリーズ・ストリートえき、英語: East 143rd Street–St. Mary's Street)はニューヨーク市地下鉄IRTペラム線の駅である。ブロンクス区モット・ヘイヴンとポート・モリスに跨がるサザン・ブールバードと東143丁目(セント・メアリーズ・ストリートとも呼ばれる)の交差点に位置し、6系統が終日停車する。

駅構造[編集]

G 地上階 出入口
P
ホーム階
相対式ホーム、右側扉が開く
南行緩行線 ブルックリン・ブリッジ-シティ・ホール駅行きサイプレス・アベニュー駅
混雑方向急行線 平日日中混雑方向:通過 →
北行緩行線 平日午後:パークチェスター駅行き東149丁目駅
平日午後以外:ペラム・ベイ・パーク駅行き東149丁目駅
相対式ホーム、右側扉が開く
南行ホームへの階段

3-138191917[1]22123<6>

1960[2]

IRT

[]


西2143西西[3]

脚注[編集]

外部リンク[編集]