松柳亭鶴枝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  3

[]



初代[編集]

初代 松柳亭しょうりゅうてい 鶴枝かくし
本名 北川 藤吉
生年月日 1846年7月
没年月日 不詳年
師匠 2代目春風亭柳枝
桜川芝孝
初代談洲楼燕枝

18467 - :  2

103

鹿

30

2代目[編集]

2代目 松柳亭しょうりゅうてい 鶴枝かくし
本名 高橋たかはし 喜太郎きたろう
生年月日 1863年5月13日
没年月日 (1923-04-01) 1923年4月1日(59歳没)
出身地 日本の旗 日本
師匠 春風亭柳花
3代目五明楼玉輔
初代三遊亭圓右
4代目三升亭小勝
3代目柳家小さん
名跡 1. 桜家花雀(? - 1889年)
2. 五明楼言輔(1889年 - 1891年)
3. 桜家花雀(1891年 - 1892年)
4. 八光亭春輔(1892年)
5. 八光亭福輔(1892年 - 1895年)
6. 三遊亭右雀(1895年 - 1896年)
7. 三升亭勝之助(1896年 - 1899年)
8. 2代目松柳亭鶴枝(1899年 - 1923年)
活動期間 ? - 1923年
活動内容 百面相

1863513 - 192341: 18891890318911892189238189551896941899190032





61(59)

3代目[編集]

3代目 松柳亭しょうりゅうてい 鶴枝かくし
本名 尾藤 三五郎
生年月日 1895年
没年月日 1947年3月6日
師匠 2代目松柳亭鶴枝
活動内容 百面相
家族 尾藤イサオ(実子)
尾藤桃子(孫)

1895 - 194736: 

219131

192463



退



51宿

出典[編集]

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社ISBN 458212612X
  • ご存じ古今東西噺家紳士録