コンテンツにスキップ

柳亭燕路 (7代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
七代目 柳亭りゅうてい 燕路えんじ
Ryûtei Enji the 7th
七代目 柳亭(りゅうてい) 燕路(えんじ) Ryûtei Enji the 7th
十代目柳家小三治一門定紋「変わり羽団扇」
本名 浅間あさま 聖史きよし
生年月日 (1959-02-27) 1959年2月27日(65歳)
出身地 日本の旗 日本福岡県
師匠 十代目柳家小三治
弟子 柳亭こみち
名跡 1. 柳家九治
(1982年 - 1997年)
2. 七代目柳亭燕路
(1997年 - )
出囃子 深川くずし
活動期間 1982年 -
所属 落語協会
公式サイト 柳亭燕路
受賞歴
北とぴあ若手落語家競演会 北とぴあ大賞(1994年)
国立演芸場花形演芸会 金賞(1995年)
北九州市民文化賞 奨励賞(1997年)
林家彦六賞(1999年)

   1959227 - : 

[]


19821()()

1987519941995

19979[1][2]1999

[]


19821

19875

19979

[]



[]



学校寄席[編集]

弟子[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 柳亭 燕路(りゅうてい えんじ)”. 一般社団法人落語協会. 2024年1月31日閲覧。
  2. ^ 人物履歴: [7代目] 柳亭 燕路”. 文化デジタルライブラリー. 独立行政法人日本芸術文化振興会. 2024年1月31日閲覧。

外部リンク[編集]