コンテンツにスキップ

柳月三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柳月りゅうげつ 三郎さぶろう
柳月(りゅうげつ) 三郎(さぶろう)
柳月三郎定紋「丸に剣片喰」
本名 松野 俊實
生年月日 (1936-10-13) 1936年10月13日(87歳)
師匠 先代鈴木正夫
菊池平三郎
5代目柳家小さん
5代目鈴々舎馬風
名跡 1.若戸三郎(1965年 - 1985年)
2.柳月三郎(1985年 - )
出囃子 佃づくし
活動期間 1965年 -
活動内容 民謡三味線漫談家
所属 テイチク

   19361013 - 

[]



[]




1953 

1955 [1]

1961 

1965 

1975 

1985 5  5

2021

[]

[]


NHK1 

JRN


関連項目[編集]

外部リンク[編集]

脚注[編集]

  1. ^ プロフィール  柳月三郎”. のだ家. 2024年1月11日閲覧。