コンテンツにスキップ

水鳥寿思

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水鳥みずとり 寿思ひさし
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1980-07-22) 1980年7月22日(43歳)
生誕地 日本の旗 日本 静岡県静岡市
身長 172cm[1]
体重 64kg[1]
所属 徳洲会
学歴 関西高校日本体育大学
引退 2012年

獲得メダル

オリンピック
2004 団体総合
アジア競技大会
2006 ドーハ 鉄棒
世界体操競技選手権
2005 メルボルン 個人総合
2007 シュトゥットガルト 団体総合
2006 オーフス 団体総合
2007 シュトゥットガルト 個人総合
2007 シュトゥットガルト 鉄棒
2007 シュトゥットガルト ゆか
テンプレートを表示

 寿 1980722 - A

[]


516651

6寿10西1998102

1999112001132002141NHK3200416

200719鹿34[2]

200820[1]

200983

20124[3]

2012514退[4]

201212

[]


19964西

19982

19994

20022

20034

20045NHK3

2004816

200511242

2006126

2007962

2007973

2007983

2007993

2008913

[]


2004113 

2007

[]


2005TBSNo.12MONSTER BOX233m06cm[5]

[]

  1. ^ a b c 公式サイト、プロフィール より
  2. ^ 2007年9月19日 読売新聞「世界選手権、補欠の水鳥がメダル 代表選考に課題」
  3. ^ “CampusLife_64”. 大阪大谷大学. https://www.osaka-ohtani.ac.jp/blog_campus/docs/CampusLife_64_01.pdf 2022年6月25日閲覧。 
  4. ^ “アテネ五輪団体金の水鳥が引退/体操”. 日刊スポーツ. https://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120505-945923.html 2022年6月25日閲覧。 
  5. ^ 世界記録・23段の成功者は5名いるが、両足での着地で成功したのは水鳥寿思のみ。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]