清水展

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1951- 

1979退8019851987 942006[1]20162017[2]

著書[編集]

  • 『出来事の民族誌 フィリピン・ネグリート社会の変化と持続』九州大学出版会 1990
  • 『文化のなかの政治 フィリピン「二月革命」の物語』弘文堂 1991
  • 『噴火のこだま ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO』九州大学出版会 2003
  • 『草の根グローバリゼーション 世界遺産棚田村の文化実践と生活戦略』京都大学学術出版会 2013
  • "Pinatubo Aytas : Continuity and Change", Manila: Ateneo De Manila University Press, 1992.
  • "The Orphans of Pinatubo", Manila: Solidaridad Pub. House, 2001.
共編著
  • 『新しい人間、新しい社会 復興の物語を再創造する』木村周平共編著 京都大学学術出版会 災害対応の地域研究 2015
翻訳

論文[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 外部リンク参照
  2. ^ 日本学士院

外部リンク[編集]