源仕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

源 仕
時代 平安時代中期
生誕 寛平3年(891年
死没 天慶5年(942年
改名 源仕→箕田仕
官位 従五位上武蔵守修理大夫
氏族 嵯峨源氏
父母 父:源昇、母:不詳
兄弟 是茂、適、、後、衆望 、藤原時平室、貞子、醍醐天皇更衣
不詳
テンプレートを表示

   


[]




19919 [][1][1]

[1]

系譜[編集]

  • 父:源昇(848 - 918)
  • 母:不詳
  • 生母不明の子女
    • 男子:源宛(933 - 953)

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 栃木県史編さん委員会 編『栃木県史』 通史編2・古代二、栃木県、1980年3月31日。NDLJP:9641938 (要登録)