栃木県

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

とちぎけん ウィキデータを編集
栃木県

日光東照宮(国宝・世界遺産)

小江戸・栃木

那須岳の紅葉

益子焼

足利学校

栃木県の旗 栃木県章
栃木県旗 栃木県章
日本の旗 日本
地方 関東地方
団体コード 09000-0
ISO 3166-2:JP JP-9
面積 6,408.09km2
総人口 1,885,882[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 294人/km2
隣接都道府県 福島県の旗 福島県
茨城県の旗 茨城県
群馬県の旗 群馬県
埼玉県の旗 埼玉県
県の木 トチノキ
県の花 ヤシオツツジ
県の鳥 オオルリ
他のシンボル 県の動物:ニホンカモシカ
県民の歌:県民の歌
県民の日:6月15日
栃木県庁
知事 福田富一
法人番号 5000020090000 ウィキデータを編集
所在地 320-8501
栃木県宇都宮市塙田一丁目1番20号
北緯36度33分56秒 東経139度53分01秒 / 北緯36.56556度 東経139.88353度 / 36.56556; 139.88353座標: 北緯36度33分56秒 東経139度53分01秒 / 北緯36.56556度 東経139.88353度 / 36.56556; 139.88353
栃木県庁
外部リンク 公式ウェブサイト
栃木県の位置

栃木県行政区画図

― 市 / ― 町

ウィキポータル 日本の都道府県/栃木県
ウィキプロジェクト





192.3(2021)鹿西沿西

西1500m - 2500m

415010沿鹿





450



西


lì1871使[1][2][3][4]188114[5][6][7]1使




:  -  -  - 



192191971921811876,408.28km220西84km98km100kmJR50

西沿3

600 - 1,000m

西湿2,000m



4

3[8]


[8]西西2,0002,300

ギャラリー

自然公園

気候


湿2,000mm1,200mm

湿湿

湿西西西湿30-70cm

湿-55 - 1015

湿湿24.05678920[ 1][]

西鹿湿
栃木県内各地の平年値(統計期間:1971年 - 2000年、出典:気象庁・気象統計情報
平年値
(月単位)
北西部山岳部 北部 中部 東部 南部
土呂部 奥日光 五十里 那須 黒磯 大田原 今市
(日光)
塩谷 鹿沼 宇都宮 真岡 烏山 小山 佐野
平均
気温
()
最暖月 19.8
(8月)
18.5
(8月)
21.7
(8月)
20.8
(8月)
23.2
(8月)
24.0
(8月)
22.9
(8月)
23.9
(8月)
24.2
(8月)
25.3
(8月)
24.9
(8月)
24.3
(8月)
25.5
(8月)
25.4
(8月)
最寒月 -4.1
(1月)
-4.2
(2月)
-1.9
(1月)
-1.8
(2月)
0.6
(1月)
1.5
(1月)
0.4
(1月)
0.8
(1月)
1.2
(1月)
2.1
(1月)
1.3
(1月)
1.7
(1月)
2.4
(1月)
2.7
(1月)
降水量
(mm)
最多月 272.4
(8月)
393.9
(8月)
258.9
(9月)
324.5
(8月)
244.5
(8月)
239.5
(8月)
305.3
(8月)
274.0
(8月)
242.6
(9月)
234.5
(9月)
202.8
(9月)
215.0
(9月)
190.6
(9月)
189.6
(9月)
最少月 45.0
(12月)
36.0
(12月)
39.9
(12月)
41.0
(12月)
24.0
(12月)
22.6
(12月)
24.5
(12月)
22.2
(12月)
22.5
(12月)
25.5
(12月)
25.5
(12月)
25.4
(12月)
22.9
(12月)
19.1
(12月)


西  1000m201400m30[9]1291m2000mm

  西102110

  15201031610

  12.71961 - 19904.5822.714.64.2鹿3.92110

  西8


310




鹿鹿



















4



西鹿





調5





鹿





7



鹿











8

















9
  • 宇都宮地区(宇都宮市・河内郡)
  • 鹿沼地区(鹿沼市)
  • 日光地区(日光市)
  • 真岡地区(真岡市・芳賀郡)
  • 栃木地区(栃木市・小山市・下野市・下都賀郡)
  • 矢板地区(矢板市・さくら市・塩谷郡)
  • 大田原地区(大田原市・那須塩原市・那須郡那須町)
  • 烏山地区(那須烏山市・那須郡那珂川町)
  • 安足地区(足利市・佐野市)

地域区分対照表

三区分 四区分 七区分 八区分 九区分 十区分 市郡町
県北 県北 那須 那須 大田原 那須 大田原市那須塩原市那須郡那須町
塩谷南那須 烏山 南那須 那須烏山市、那須郡(那珂川町
塩谷 矢板 塩谷 矢板市さくら市塩谷郡
県西 上都賀 上都賀 日光 日光 日光市
県央 鹿沼 鹿沼 鹿沼市
県東 河内 河内 宇都宮 宇都宮 宇都宮市河内郡
芳賀 芳賀 真岡 真岡 真岡市芳賀郡
県南 県南 下都賀 下都賀 栃木 小山 小山市下野市下都賀郡野木町
栃木 栃木市、下都賀郡(壬生町
安足 安蘇 安足 安足 佐野市
足利 足利市

県内市町


14511




18962941200719331西姿西沿宿宿518100西



西192110112196237101西使宿宿1494西



西使宿193712413195429930195732331201022329201123101西20142545沿西西1593



西19431841200517228姿使宿沿西1185

鹿

西1948231010鹿195429101鹿西鹿19553072810120061811使宿鹿鹿鹿西鹿ICIC鹿987



西19542921133120061832022%使宿沿西鹿西2017C11SL838



195429331196338418196540930166245022



19542933110120092132379綿綿C129600SL



19542912119553011520051710175宿西1西



195530111958331113IC



19704511120051711西117西IC西西西IC西



20051732845宿



20051710127



2006181106姿沿宿西




18932671195530429西西




1894273119542961西



1889224119542981沿



1954295319724711



西19283111195429331




195429113195530728西姿西宿IC



196338 11西宿




195732331196540211宿



1953284119583341西




195429113西西宿西IC



2005171012023退[10][11]使西


10%
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
宇都宮 都市圏
547545人
宇都宮 都市圏
800459人
宇都宮 都市圏
859178人
宇都宮 都市圏
888005人
宇都宮 都市圏
1082347人
宇都宮 都市圏
1120057人
宇都宮 都市圏
1103745人
鹿沼 都市圏
95999人
今市 都市圏
50423人
日光 都市圏
23885人
真岡 都市圏
92065人
真岡 都市圏
103541人
真岡 都市圏
105897人
真岡 都市圏
107175人
小山 都市圏
190194人
小山 都市圏
209818人
小山 都市圏
239249人
小山 都市圏
245698人
小山 都市圏
230375人
小山 都市圏
216948人
小山 都市圏
218354人
足利 都市圏
165753人
足利 都市圏
167615人
足利 都市圏
165588人
足利 都市圏
163066人
太田都市圏と合一 (太田都市圏)
佐野 都市圏
142411人
佐野 都市圏
147663人
佐野 都市圏
147842人
佐野 都市圏
145194人
佐野 都市圏
160993人
佐野 都市圏
121249人
佐野 都市圏
118919人
栃木 都市圏
129963人
栃木 都市圏
134946人
栃木 都市圏
134676人
栃木 都市圏
133058人
栃木 都市圏
131696人
栃木 都市圏
164024人
栃木 都市圏
159211人
大田原 都市圏
100083人
大田原 都市圏
111945人
大田原 都市圏
116708人
大田原 都市圏
122127人
那須塩原 都市圏
256433人
那須塩原 都市圏
257649人
那須塩原 都市圏
250876人
黒磯 都市圏
73363人
黒磯 都市圏
79014人
黒磯 都市圏
83023人
黒磯 都市圏
85713人
矢板 都市圏
35585人
矢板 都市圏
36650人
矢板 都市圏
36444人




198257 -   - 

198560 -   - 

19913 -   - 





2-

3

西5




1965 - 2005

200517
11 - 西

228 - 

328 - 

101






200618
11 - 鹿

110 - 

320 - 

200719331 - 

200921323 - 

201022329 - 

201123101 - 西

20142645 - 


使


196540調3[12]

使200km35400m1,500m[13][14][15][16]
200820調12 - 15200719調1985 - 9[17][18][19]



23西196237- 196843調[20]

 -  - [21]

10[21]
[22] 

45沿


7
90殿西殿8104

9706431111141236

5200西400西3西4112002[23]

700441676

13701

西20030041西353=836311110
1

3

2

3

2

22500

寿[24]殿西[25][26]1,500[27]

576678231200


[28]



11西

317婿使()退辿退退

西







退退


18159015972

55姿



宿宿宿





[29]617215183415661.1%32[ 2]1410%110.3%[ 3]1.586.1%[ 4][ 5]



118684689186922

1871829471412251114

 


 

 

18736615[30]3187693188417

1931619327183[31]300200[32]調調[33]

19381363039550013000[34]913013114452008200[35]

194520712815785[36]


1,933,14620202調19調2005172,016,63120

20202調100271調10020102220152020227196540881920998211

西 鹿
栃木県市町村人口増減率分布図(2015年度と2020年度国勢調査から算出)
栃木県と全国の年齢別人口分布(2005年) 栃木県の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 栃木県
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


栃木県の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

都市

栃木県内 市別人口ランキング
県内順位 都市 地域区分 人口 県内順位 都市 地域区分 人口
1 宇都宮市 県央地域(宇都宮地区) 512,214人 6 佐野市 県南地域(安足地区) 112,153人
2 小山市 県南地域(小山地区) 166,283人 7 鹿沼市 県央地域(鹿沼地区) 90,942人
3 栃木市 県南地域(栃木地区) 150,633人 8 真岡市 県央地域(真岡地区) 76,918人
4 足利市 県南地域(安足地区) 139,029人 9 日光市 県北地域(日光地区) 73,205人
5 那須塩原市 県北地域(那須地区) 113,676人 10 大田原市 県北地域(那須地区) 69,937人
推計人口 2024年5月1日

栃木県内市別人口密度ランキング(推計人口 2024年5月1日)

人口密度

2010年平成22年)国勢調査による栃木県の人口密度は、1平方キロメートルあたり313.29人である。

人口密度が1平方キロメートルあたり1,000人以上の市は宇都宮市のみで、可住地人口密度が1平方キロメートルあたり1,500人以上の市は宇都宮・足利の2市である。

栃木県及び県内主要市町 平成22年国勢調査人口密度・可住地人口密度
県市町 総人口
(人)
総面積
(km2
人口密度
(人/km2)
可住地
面積
(km2
可住地
人口密度
(人/km2
栃木県 2,007,683 6,408.28 313.29 2,981.51 673.37
宇都宮市 511,739 416.84 1,227.66 330.71 1,547.39
足利市 154,530 177.82 869.02 97.76 1,580.7
栃木市 139,262 252.83 550.81 195.48 712.41
佐野市 121,249 356.07 340.52 134.66 900.4
鹿沼市 102,348 490.62 208.6 147.86 692.19
日光市 90,066 1,449.87 62.12 224.41 401.34
小山市 164,454 171.61 958.3 165.67 992.66
真岡市 82,289 167.21 492.12 152.03 541.26
大田原市 77,729 354.12 219.49 200.42 387.83
矢板市 35,343 170.66 207.09 72.56 487.08
那須塩原市 117,812 592.82 198.7 213.93 550.7
さくら市 44,768 125.46 356.83 99.81 448.53
那須烏山市 29,206 174.42 167.44 91.98 317.52
下野市 59,483 74.58 797.57 71.25 834.84
上三川町 31,621 54.52 579.98 52.92 597.52
壬生町 39,605 61.08 648.41 56.18 704.96
高根沢町 30,436 70.9 429.28 65.82 462.41

人口変遷


1調19209104472533

200012調20047203鹿西14

鹿////3///西23調
栃木県及び県内主要市町 国勢調査人口の変遷(大正・昭和前中期)
1920年
大正9年)
1925年
(大正14年)
1930年
昭和5年)
1935年
(昭和10年)
1940年
(昭和15年)
1947年
(昭和22年)
1950年
(昭和25年)
1955年
(昭和30年)
1960年
(昭和35年)
1965年
(昭和40年)
栃木県
1,046,479
栃木県
1,090,428
栃木県
1,141,737
栃木県
1,195,057
栃木県
1,206,657
栃木県
1,534,311
栃木県
1,550,462
栃木県
1,547,580
栃木県
1,513,624
栃木県
1,521,656
宇都宮市
63,771
宇都宮市
76,138
宇都宮市
81,388
宇都宮市
87,129
宇都宮市
87,868
宇都宮市
97,075
宇都宮市
107,210
宇都宮市
227,153
宇都宮市
239,007
宇都宮市
265,696
足利町
33,637
足利市
39,401
足利市
43,898
足利市
48,875
足利市
48,310
足利市
51,309
足利市
52,810
足利市
102,078
足利市
110,972
足利市
150,259
栃木町
24,570
栃木町
27,370
栃木町
29,684
栃木町
31,335
栃木市
31,195
栃木市
42,553
栃木市
42,248
栃木市
67,924
栃木市
73,436
栃木市
74,671
佐野町
14,206
佐野町
16,731
佐野町
17,179
佐野町
18,170
佐野町
17,873
佐野市
55,302
佐野市
55,180
佐野市
69,412
佐野市
68,461
佐野市
68,931
鹿沼町
18,097
鹿沼町
20,452
鹿沼町
21,969
鹿沼町
22,797
鹿沼町
23,781
鹿沼町
32,037
鹿沼市
32,377
鹿沼市
80,771
鹿沼市
77,927
鹿沼市
77,240
1920年 1925年 1930年 1935年 1940年 1947年 1950年 1955年 1960年 1965年
日光町
17,378
日光町
17,780
日光町
19,545
日光町
21,452
日光町
25,173
日光町
27,931
日光町
29,363
日光市
33,490
日光市
33,348
日光市
32,031
今市町
10,386
今市町
11,742
今市町
12,667
今市町
13,473
今市町
13,826
今市町
17,746
今市町
18,044
今市市
43,171
今市市
42,476
今市市
42,751
小山町
10,769
小山町
12,718
小山町
13,975
小山町
14,154
小山町
14,662
小山町
20,785
小山町
21,439
小山市
33,191
小山市
34,973
小山市
90,632
真岡町
8,241
真岡町
9,017
真岡町
9,739
真岡町
10,357
真岡町
10,014
真岡町
13,771
真岡町
13,514
真岡市
40,978
真岡市
39,440
真岡市
38,117
大田原町
9,116
大田原町
10,091
大田原町
10,940
大田原町
11,778
大田原町
11,657
大田原町
16,132
大田原町
15,864
大田原市
37,847
大田原市
42,111
大田原市
41,026
1920年 1925年 1930年 1935年 1940年 1947年 1950年 1955年 1960年 1965年
矢板町
8,340
矢板町
8,878
矢板町
9,674
矢板町
10,025
矢板町
9,968
矢板町
14,802
矢板町
15,256
矢板町
30,062
矢板市
29,085
矢板市
28,312
黒磯町
6,165
黒磯町
5,791
黒磯町
6,577
黒磯町
7,330
黒磯町
8,051
黒磯町
10,849
黒磯町
10,952
黒磯町
30,188
黒磯町
30,413
黒磯町
32,268
氏家町
7,854
氏家町
8,626
氏家町
9,625
氏家町
10,119
氏家町
10,150
氏家町
14,026
氏家町
14,199
氏家町
19,617
氏家町
20,137
氏家町
20,359
烏山町
6,070
烏山町
7,087
烏山町
7,451
烏山町
8,137
烏山町
7,851
烏山町
11,337
烏山町
10,939
烏山町
26,867
烏山町
24,729
烏山町
22,822
石橋町
3,300
石橋町
3,945
石橋町
4,209
石橋町
4,504
石橋町
4,639
石橋町
6,946
石橋町
7,061
石橋町
12,430
石橋町
12,168
石橋町
13,232
1920年 1925年 1930年 1935年 1940年 1947年 1950年 1955年 1960年 1965年
上三川町
5,325
上三川町
5,581
上三川町
5,981
上三川町
6,256
上三川町
6,372
上三川町
8,172
上三川町
7,924
上三川町
19,059
上三川町
17,766
上三川町
16,945
古里村
4,682
古里村
4,919
古里村
5,162
古里村
5,229
古里村
5,548
古里村
8,091
古里村
8,650
河内村
13,616
河内村
13,400
河内村
13,505
足尾町
32,804
足尾町
22,547
足尾町
23,803
足尾町
25,484
足尾町
23,187
足尾町
19,107
足尾町
18,994
足尾町
18,510
足尾町
16,608
足尾町
14,470
壬生町
7,178
壬生町
7,426
壬生町
7,773
壬生町
8,217
壬生町
8,297
壬生町
11,668
壬生町
11,463
壬生町
25,282
壬生町
24,007
壬生町
23,772
阿久津村
6,652
阿久津村
6,959
阿久津村
7,391
阿久津村
7,467
阿久津村
7,374
阿久津村
9,774
阿久津村
9,706
阿久津町
9,363
高根沢町
21,479
高根沢町
20,485
1920年 1925年 1930年 1935年 1940年 1947年 1950年 1955年 1960年 1965年
芦野町
3,587
芦野町
3,724
芦野町
3,790
芦野町
3,828
芦野町
3,737
芦野町
4,856
芦野町
4,801
那須町
31,034
那須町
30,359
那須町
29,345
西那須野村
5,058
西那須野村
5,370
西那須野村
6,007
西那須野町
6,471
西那須野町
6,681
西那須野町
9,609
西那須野町
9,816
西那須野町
19,178
西那須野町
18,614
西那須野町
19,130
田沼町
12,595
田沼町
13,076
田沼町
12,839
田沼町
12,854
田沼町
13,175
田沼町
17,181
田沼町
16,992
田沼町
23,156
田沼町
30,243
田沼町
29,438
栃木県及び県内主要市町 国勢調査人口の変遷(昭和後期・平成)
1970年
(昭和45年)
1975年
(昭和50年)
1980年
(昭和55年)
1985年
(昭和60年)
1990年
平成2年)
1995年
(平成7年)
2000年
(平成12年)
2005年
(平成17年)
2010年
(平成22年)
2015年
(平成27年)
栃木県
1,580,021
栃木県
1,698,003
栃木県
1,792,201
栃木県
1,866,066
栃木県
1,935,168
栃木県
1,984,390
栃木県
2,004,817
栃木県
2,016,631
栃木県
2,007,683
栃木県
1,974,255
宇都宮市
301,231
宇都宮市
344,420
宇都宮市
377,746
宇都宮市
405,375
宇都宮市
426,795
宇都宮市
435,357
宇都宮市
443,808
宇都宮市
457,673
宇都宮市
511,739
宇都宮市
518,594
足利市
156,004
足利市
162,359
足利市
165,756
足利市
167,656
足利市
167,686
足利市
165,828
足利市
163,140
足利市
159,756
足利市
154,530
足利市
149,452
栃木市
78,345
栃木市
83,189
栃木市
85,592
栃木市
86,290
栃木市
86,216
栃木市
85,137
栃木市
83,855
栃木市
82,340
栃木市
139,262
栃木市
159,211
佐野市
71,573
佐野市
75,844
佐野市
78,351
佐野市
80,753
佐野市
83,484
佐野市
84,069
佐野市
83,414
佐野市
123,926
佐野市
121,249
佐野市
118,919
鹿沼市
77,746
鹿沼市
81,799
鹿沼市
85,159
鹿沼市
88,078
鹿沼市
90,043
鹿沼市
93,053
鹿沼市
94,128
鹿沼市
94,009
鹿沼市
102,348
鹿沼市
98,374
1970年 1975年 1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
日光市
28,502
日光市
26,279
日光市
23,885
日光市
21,705
日光市
20,128
日光市
18,874
日光市
17,428
日光市
16,379
日光市
90,066
日光市
83,386
今市市
43,201
今市市
46,760
今市市
50,423
今市市
53,113
今市市
56,008
今市市
60,811
今市市
62,476
今市市
62,047
(日光市) (日光市)
小山市
105,346
小山市
120,264
小山市
127,226
小山市
134,242
小山市
142,262
小山市
150,115
小山市
155,198
小山市
160,150
小山市
164,454
小山市
166,760
真岡市
40,008
真岡市
47,345
真岡市
52,764
真岡市
57,261
真岡市
61,748
真岡市
63,340
真岡市
64,648
真岡市
66,362
真岡市
82,289
真岡市
79,539
大田原市
40,698
大田原市
42,332
大田原市
46,662
大田原市
49,542
大田原市
52,547
大田原市
53,683
大田原市
56,557
大田原市
79,023
大田原市
77,729
大田原市
75,457
1970年 1975年 1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
矢板市
30,063
矢板市
31,132
矢板市
32,747
矢板市
34,582
矢板市
35,603
矢板市
36,650
矢板市
36,466
矢板市
35,685
矢板市
35,343
矢板市
33,354
黒磯町
37,800
黒磯市
42,349
黒磯市
46,574
黒磯市
49,742
黒磯市
52,344
黒磯市
56,275
黒磯市
58,783
那須塩原市
115,032
那須塩原市
117,812
那須塩原市
117,146
氏家町
21,034
氏家町
22,167
氏家町
23,560
氏家町
24,364
氏家町
25,109
氏家町
26,948
氏家町
28,720
さくら市
41,383
さくら市
44,768
さくら市
44,901
烏山町
21,625
烏山町
21,576
烏山町
21,613
烏山町
21,571
烏山町
21,058
烏山町
20,288
烏山町
19,408
那須烏山市
31,152
那須烏山市
29,206
那須烏山市
27,047
石橋町
15,687
石橋町
18,083
石橋町
18,560
石橋町
19,123
石橋町
19,039
石橋町
19,174
石橋町
19,498
石橋町
20,494
下野市
59,483
下野市
59,431
1970年 1975年 1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
上三川町
18,003
上三川町
23,631
上三川町
24,597
上三川町
25,229
上三川町
27,300
上三川町
27,700
上三川町
29,421
上三川町
31,592
上三川町
31,621
上三川町
31,046
河内町
14,832
河内町
19,193
河内町
23,423
河内町
26,266
河内町
30,083
河内町
32,616
河内町
34,310
河内町
35,176
(宇都宮市) (宇都宮市)
足尾町
11,202
足尾町
6,948
足尾町
6,007
足尾町
5,556
足尾町
4,934
足尾町
4,380
足尾町
3,797
足尾町
3,248
(日光市) (日光市)
壬生町
25,475
壬生町
30,791
壬生町
35,037
壬生町
37,573
壬生町
39,588
壬生町
39,823
壬生町
39,853
壬生町
40,107
壬生町
39,605
壬生町
39,951
高根沢町
20,662
高根沢町
21,859
高根沢町
22,765
高根沢町
23,662
高根沢町
26,328
高根沢町
27,785
高根沢町
29,777
高根沢町
30,915
高根沢町
30,436
高根沢町
29,639
1970年 1975年 1980年 1985年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年
那須町
28,121
那須町
27,699
那須町
26,824
那須町
26,789
那須町
26,670
那須町
26,748
那須町
27,027
那須町
26,693
那須町
26,765
那須町
24,919
西那須野町
20,834
西那須野町
24,437
西那須野町
28,807
西那須野町
31,763
西那須野町
35,602
西那須野町
39,653
西那須野町
43,186
(那須塩原市) (那須塩原市) (那須塩原市)
田沼町
28,615
田沼町
29,364
田沼町
29,854
田沼町
30,176
田沼町
30,423
田沼町
30,456
田沼町
29,582
(佐野市) (佐野市) (佐野市)

人口集中地区

栃木県の都市的地域人口集中地区(22地区)
2010年平成22年)国勢調査
DID人口10万人以上(1地区:宇都宮I)
DID人口5万人以上(2地区:足利・小山I)
DID人口3万人以上(3地区:栃木I・佐野I・鹿沼)
DID人口2万人以上(2地区:真岡・下野I)
DID人口1万5千人以上(2地区:大田原・那須塩原I)
DID人口1万人以上(8地区:栃木II・小山II・矢板・那須塩原II・下野II・壬生I・野木・高根沢)
DID人口5千人以上(4地区:宇都宮II・佐野II・日光・壬生II)

2010年平成22年)国勢調査による栃木県内のDID(人口集中地区)は、15市町22地区あり、人口5万人以上のDIDは宇都宮市I・足利市・小山市Iの3地区であった。

栃木県 人口集中地区
県郡市町 平成2年
DID人口
県郡市町 平成12年
DID人口
県郡市町 平成22年
DID人口
9000-00栃木県 745,425745,425 9000-00栃木県 825,047825,047 9000-00栃木県 888,072888,072
9000-01市部 670,904670,904 9000-01市部 727,082727,082 9000-01市部 841,440841,440
9000-02郡部 074,52174,521 9000-02郡部 097,96597,965 9000-02郡部 046,63246,632
9201-00宇都宮市 325,086325,086 9201-00宇都宮市 349,054349,054 9201-00宇都宮市 384,583384,583
9201-01宇都宮市I 319,598319,598 9201-01宇都宮市I 341,013341,013 9201-01宇都宮市I 376,341376,341
9201-02宇都宮市II 005,4885,488 9201-02宇都宮市II 008,0418,041 9201-02宇都宮市II 008,2428,242
9202-00足利市 094,02094,020 9202-00 - 9202-00 -
9202-01足利市I 088,61188,611 9202-01足利市 094,70094,700 9202-01足利市 091,76891,768
9202-02足利市II 005,4095,409 9202-02 - 9202-02 -
9203-00 - 9203-00 - 9203-00栃木市 057,34757,347
9203-01栃木市 044,01544,015 9203-01栃木市 043,83543,835 9203-01栃木市I 045,02045,020
9204-00 - 9204-00 - 9204-00佐野市 045,67845,678
9204-01佐野市 041,01341,013 9204-01佐野市 040,71040,710 9204-01佐野市I 040,51140,511
9205鹿沼市 031,89231,892 9205鹿沼市 038,53138,531 9205鹿沼市 041,37741,377
9206日光市 008,8158,815 9206日光市 005,0495,049 9206 -
9207今市市 011,00211,002 9207今市市 009,6769,676 9206日光市 009,0509,050
9208-00小山市 058,59158,591 9208-00小山市 075,94875,948 9208-00小山市 092,87192,871
9208-01小山市I 049,29349,293 9208-01小山市I 063,73363,733 9208-01小山市I 080,10880,108
9208-02小山市II 009,2989,298 9208-02小山市II 012,21512,215 9208-02小山市II 012,76312,763
9209真岡市 018,02418,024 9209真岡市 023,91323,913 9209真岡市 027,45727,457
9210大田原市 012,69712,697 9210大田原市 013,98913,989 9210大田原市 015,81315,813
9211矢板市 010,93510,935 9211矢板市 011,58811,588 9211矢板市 011,15811,158
9213-00 - 9213-00 - 9213-00那須塩原市 031,65431,654
9212黒磯市 014,81414,814 9212黒磯市 020,08920,089 9213-01那須塩原市Ⅰ 018,91918,919
9216-00 - 9216-00 - 9216-00下野市 032,68432,684
9302 - 9302南河内町 010,05910,059 9216-012 -
9361-00壬生町 017,15617,156 9361-00壬生町 018,00818,008 9361-00壬生町 019,40319,403
9361-01壬生町I 010,81710,817 9361-01壬生町I 010,64710,647 9361-01壬生町I 011,47911,479
9361-02壬生町II 006,3396,339 9361-02壬生町II 007,3617,361 9361-02壬生町II 007,9247,924
9362石橋町 007,5057,505 9362石橋町 008,6848,684 9216-02下野市II 010,30110,301
9363 - 9363国分寺町 005,9695,969 9216-011下野市I 022,38322,383
9364野木町 010,31810,318 9364野木町 013,71113,711 9364野木町 013,48513,485
9365大平町 009,0069,006 9365大平町 011,15511,155 9203-02栃木市II 012,32712,327
9386 - 9386 - 9386高根沢町 013,74413,744
9402烏山町 005,4415,441 9402 - 9402 -
9409西那須野町 011,23511,235 9409西那須野町 011,57611,576 9213-02那須塩原市II 012,73512,735
9421田沼町 005,3695,369 9421田沼町 005,3795,379 9204-02佐野市II 005,1675,167
栃木県 人口集中地区数の変遷
国勢調査年 地区数 人口集中地区名
1990年
平成2年)
24 宇都宮
I II
河内 足利
I II
栃木 大平 佐野 田沼 鹿沼 日光 今市 小山
I II
野木 真岡 大田原 矢板 - 壬生
I II
石橋 - - 烏山 黒磯 西那須野
1995年
(平成7年)
26 宇都宮
I II
河内 足利
I II
栃木 大平 佐野 田沼 鹿沼 日光 今市 小山
I II
野木 真岡 大田原 矢板 - 壬生
I II
石橋 国分寺 南河内 烏山 黒磯 西那須野
2000年
(平成12年)
24 宇都宮
I II
河内 足利 栃木 大平 佐野 田沼 鹿沼 日光 今市 小山
I II
野木 真岡 大田原 矢板 - 壬生
I II
石橋 国分寺 南河内 - 黒磯 西那須野
2005年
(平成17年)
24 宇都宮
I II
河内 足利 栃木 大平 佐野
I II
鹿沼 - 今市 小山
I II
野木 真岡 大田原 矢板 高根沢 壬生
I II
石橋 国分寺 南河内 - 那須塩原
I II
2010年
(平成22年)
22 宇都宮
I II
足利 栃木
I II
佐野
I II
鹿沼 日光 小山
I II
野木 真岡 大田原 矢板 高根沢 壬生
I II
下野
I II
- 那須塩原
I II
2015年
(平成27年)
22 宇都宮
I II
足利 栃木
I II
佐野
I II
鹿沼 日光 小山
I II
野木 真岡 大田原 矢板 高根沢 壬生
I II
下野
I II
- 那須塩原
I II

政治

県政

歴代公選知事

  • 小平重吉(2期、1947年4月12日 - 1955年2月4日)
  • 小川喜一(1期、1955年2月5日 - 1959年2月4日)
  • 横川信夫(4期、1959年2月5日 - 1974年12月7日)
  • 船田譲(3期、1974年12月8日 - 1984年12月7日)
  • 渡辺文雄(4期、1984年12月9日 - 2000年12月8日)
  • 福田昭夫(1期、2000年12月9日 - 2004年12月8日)
  • 福田富一(5期、2004年12月9日 - 現職)

財政

平成19年度
  • 財政力指数 0.63
    • Iグループ(財政力指数0.5以上)17自治体中7位
平成18年度
  • 財政力指数 0.58
    • Iグループ(財政力指数0.5以上)16自治体中8位
平成17年度
  • 財政力指数 0.53
    • Iグループ(財政力指数0.5以上)10自治体中9位
平成16年度
  • 財政力指数 0.49
    • IIグループ(財政力指数0.4以上、0.5未満)10自治体中1位

国政


51


20082079901[37]GDP鹿

鹿鹿





 


 - [38]

99%

 - 6

 - 

 - 

 - [39][40]









2008年発表統計データによる
栃木県内上位20市町の農業産出額(出典
1 那須塩原市 277億円
2 大田原市 268億円
3 宇都宮市 208億円
4 那須町 144億円
5 小山市 142億円
6 鹿沼市 132億円
7 日光市 130億円
8 那須烏山市 116億円
9 さくら市 116億円
10 二宮町 113億円
11 真岡市 112億円
12 芳賀町 86億円
13 下野市 86億円
14 高根沢町 71億円
15 佐野市 68億円
16 栃木市 62億円
17 足利市 60億円
18 上三川町 57億円
19 壬生町 56億円
20 市貝町 56億円



X100%




 




50%100



鹿鹿使鹿




使




2010年発表統計データによる栃木県内上位20市町の
2008年度の製造品出荷額(出典)、主な進出企業
1 宇都宮市 1兆6949億円 松下電器産業(現:パナソニック)、キヤノン富士重工業住友ベークライト中外製薬
久光製薬日本たばこ産業デュポンカルソニック・ハリソンマニー株式会社
2 上三川町 9295億円 日産自動車
3 小山市 7796億円 コマツ富士通
4 大田原市 7599億円 東芝富士通ニコン
5 真岡市 6657億円 本田技研工業神戸製鋼所パナソニック電工住宅設備
6 大平町 4190億円 日立アプライアンスいすゞ
7 足利市 4180億円 タツミ
8 鹿沼市 4126億円 関西ペイント東芝ライテックJSPナカニシ
9 矢板市 4061億円 シャープ
10 那須塩原市 3879億円 ブリヂストン
11 佐野市 3857億円
12 日光市 3502億円 古河電工日本香堂グラクソ・スミスクライン
13 栃木市 2583億円
14 下野市 2079億円
15 さくら市 2001億円
16 芳賀町 1833億円 本田技術研究所
17 野木町 1134億円
18 壬生町 996億円
19 市貝町 847億円
20 高根沢町 687億円

第三次産業

商業

観光

商業年間商品販売額

2010年発表統計データによる
栃木県内の上位20市町の2006年度の商業年間商品販売額出典
1 宇都宮市 2兆8359億円
2 小山市 5296億円
3 足利市 3452億円
4 佐野市 2836億円
5 那須塩原市 2093億円
6 鹿沼市 2042億円
7 栃木市 1817億円
8 真岡市 1360億円
9 大田原市 1293億円
10 日光市 1206億円
11 下野市 814億円
12 壬生町 676億円
13 上三川町 671億円
14 さくら市 638億円
15 矢板市 487億円
16 大平町 451億円
17 芳賀町 436億円
18 高根沢町 313億円
19 岩舟町 304億円
20 那須町 288億円

主な大型商業施設

栃木県の企業

栃木県に本社のある主な企業


 - 

 - 

 - 



 - 

 - 

TKC - 

 - 

 - 

寿 - 寿

 - 

 - 使

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

栃木県に進出した主な企業

生活・交通

警察

交通

各種交通機関が集中通過する矢板市郊外の塩那丘陵。 東北自動車道、東北新幹線、宇都宮線(東北本線)、国道4号が狭い範囲に集中する
各種交通機関が集中通過する矢板市郊外の塩那丘陵
東北自動車道東北新幹線宇都宮線東北本線)、国道4号が狭い範囲に集中する
五十里湖(海尻付近)空撮画像 中央部は湯西川に掛かる野岩鉄道会津鬼怒川線鉄橋と国道121号
五十里湖(海尻付近)空撮画像
中央部は湯西川に掛かる野岩鉄道会津鬼怒川線鉄橋と国道121号

JRJR4

西JR119121





408

西

西鹿JR119鹿鹿

西JRJR50400294西


高速国道

  • E4東北自動車道 - 川口JCTから宇都宮ICまでは6車線で整備されている。
  • E50北関東自動車道

一般国道

主要県道・一般県道

鉄道路線


[ 6]418.5 km117[41]2019117.619952[41]2019[41]

主な路線バス


2,635.3km2019151,408196987%[41]2019[41]

医療・福祉

災害拠点病院
保育所

教育

マスメディア

新聞

テレビ局


NHKNHK5TBSNHKJOAK-DTV[42]NHK

NHK

(GYT)


AM
(CRT)NRN

JRNTBSNRN

FM
(RADIO BERRY)JFN

NHK

radiko18

FM
FM857JOZZ3CB-FM

()(JOZZ3CK-FM)

(JOZZ3CM-FM)

FM()(JOZZ3CU-FM)

(JOZZ3CV-FM)

19946JOZZ3AA-FMFM201510[]20201527127JOZZ3CB-FM[43]
  • 県内のコミュニティFMは5局とも聴取アプリ 「FM++ (エフエムプラぷら)」 に参加している。日本コミュニティ放送協会 (JCBA) にはFMくらら857とFMゆうがおが加盟している。

文化・スポーツ

栃木県
概要
コース

その他
テンプレートを表示

栃木県には120以上のゴルフ場があり、平成期までは国内ツアーが各地で行われていた。ゴルフブームは終わったものの、現在でも高齢者の人気スポーツとして、都心に近い栃木市や佐野市には多くの他県から来場者がある。栃木県のゴルフ場は山岳コースが多く、関東平野にある河川敷や平坦なコースと違い変化がある。料金面でも魅力があり、自然の中でプレイが楽しめる。

方言

食文化

しもつかれ
郷土料理
食品・加工食品・料理

伝統工芸

経済産業大臣指定伝統的工芸品
伝統工芸品

伝統芸能

民謡

スポーツ

ゆるきゃら・ご当地キャラ

ゆるきゃらご当地キャラ

観光

華厳滝

世界遺産

国宝(建造物)

  • 日光東照宮(日光市) - 本殿・石の間及び拝殿、正面及び背面唐門、東西透塀、陽明門、東西回廊
  • 輪王寺(日光市) - 大猷院霊廟本殿・相の間及び拝殿
  • 鑁阿寺(足利市) -

国宝(美術工芸品)

重要無形民俗文化財(国指定)

国の重要文化財など

詳細は とちぎの文化財 を参照

県指定文化財

自然・公園

歴史



 - 

 - 

 - 

 - 18

 - 使西



 - 

 - 

 - 



 - O使

西 - 20

 - 

 - 

 - 19

 - 




- 

 - 

 - 







宿宿



 - 調

 - =

 - 

 - 

 - 
  • 那須戦争博物館
  • ガラスの芸術 エミール ガレ美術館
  • りんどう湖ギャラリー
  • 那須オルゴール美術館
  • 那須クラシックカー博物館
  • 那須とりっくあーとぴあ
  • 那須歴史探訪館
  • 木の葉化石園
  • 那須野が原博物館
  • 乃木神社宝物館
  • 大田原市那須与一伝承館
  • 大田原市黒羽芭蕉の館
  • 那珂川町なす風土記の丘資料館
  • 大田原市ふれあいの丘自然観察館
  • 栃木県なかがわ水遊園
  • 公益財団法人山縣有朋記念館
  • 矢板市立郷土資料館
  • 和気記念館
  • さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-
  • 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館
  • 那珂川町馬頭広重美術館
  • 上野記念館
  • 栃木県立文書館
  • 栃木県子ども総合科学館
  • 川島美術館
  • 芳賀町総合情報館(知恵の環館)
  • 大畑武者絵資料館
  • 市貝町立歴史民俗資料館
  • ホンダコレクションホール
  • 益子陶芸美術館 / 陶芸メッセ・益子
  • 濱田庄司記念益子参考館
  • ワグナー・ナンドール アートギャラリー
  • 二宮尊徳資料館
  • 日光人形の美術館
  • 日光竹久夢二美術館
  • 株式会社小西美術工藝社付属うるし博物館
  • 小杉放菴記念日光美術館
  • 日光自然博物館
  • 日光市歴史民俗資料館
  • 屋台のまち中央公園
  • 鹿沼市粟野歴史民俗資料館
  • 壬生町おもちゃ博物館
  • 壬生町立歴史民俗資料館
  • 栃木市都賀歴史民俗資料館
  • とちぎ蔵の街美術館
  • あだち好古館
  • 塚田歴史伝説館
  • 下野国庁跡資料館
  • とちぎ山車会館
  • 栃木市郷土参考館
  • 國學院大學栃木学園参考館
  • 栃木市おおひら歴史民俗資料館
  • とちぎ花センター
  • 栃木市藤岡歴史民俗資料館
  • 下野市立しもつけ風土記の丘資料館
  • 小山市立博物館
  • 佐野市立吉澤記念美術館
  • 小山市立車屋美術館
  • 東石美術館
  • 佐野市郷土博物館
  • 足利市立美術館
  • 華雨蔵珍之館
  • 栗田美術館
  • 長谷川沼田居美術館

温泉地

果実狩り

テーマパーク・遊園地

対外関係

栃木県を舞台とした作品

小説
推理小説
  • 伊豆七滝に消えた女(西村京太郎):日光市
  • 日光鬼怒川殺人ルート(西村京太郎):日光市
  • 新婚旅行殺人事件(西村京太郎):宇都宮市・宇都宮駅
  • 日光殺人事件(内田康夫):日光市
楽曲
映画
テレビドラマ
漫画・アニメ
バラエティー

人物

栃木県名誉県民


2001131227131227421[47]2[47]3[47]
贈呈番号 受賞者氏名 職業 選定年月日 備考 出典
1 島岡達三 陶芸家 2002年 人間国宝 [48]
2 船村徹 作曲家 2014年 日本音楽著作権協会名誉会長・文化勲章受章 [49]
3 渡辺貞夫 サクソフォーン奏者 2014年 『カリフォルニア・シャワー』など [50]

脚注

注釈



(一)^ 11912819.01819.31716.013

(二)^ 560,020342,260

(三)^ 24,534,19527,063,910

(四)^ 1,962,8391,690,509

(五)^ 

(六)^ 

出典



(一)^  1877 [1]

(二)^  便1872 [2]

(三)^ 1874 [3]

(四)^ 1876 [4]

(五)^ 1881 [5]

(六)^ 廿 1892 [6]

(七)^    1904 [7]

(八)^ ab  20163162021124

(九)^ 

(十)^   .   (20231129). 202418

(11)^  (202414). 姿 退 .  . 202417

(12)^   1998 11-12

(13)^ 200815P27-45

(14)^ 

(15)^ 20070414Asahi.com

(16)^ 2008223

(17)^ 2009227

(18)^ 20092

(19)^ 

(20)^  199814

(21)^ ab︿200178ISBN 4-16-660166-0 

(22)^ (65) 196540435

(23)^  1998 6-57

(24)^ 

(25)^ 

(26)^ 

(27)^ ISBN 4-88286-210-7

(28)^ ︿200179-80ISBN 4-16-660166-0 

(29)^  4 2001

(30)^ (2015616).  .  ()

(31)^ 71104 6-7p196   1994

(32)^ 71104 6-7p196   1994

(33)^ 調調71124 6-7p197

(34)^ 13726 12-13p224

(35)^ 13936 12-13p224

(36)^   .   (2020). 2022816

(37)^ 

(38)^ 515

(39)^ . .  . 2024113

(40)^ . .  . 2024113

(41)^ abcdefghijklmnopqrstuv22020.   (20216). 2022325

(42)^  (PDF)  2020715

(43)^ 2015128

(44)^  7 .   (20181115). 202112

(45)^  .   (2020729). 202112

(46)^ 

(47)^ abc - 2019728

(48)^  - 2019728

(49)^  - 2019728

(50)^  - 2019728

関連項目

外部リンク

行政
観光
先代
壬生県吹上県佐野県
足利県日光県下野国
館林県上野国
宇都宮県
行政区の変遷
1871年 -
次代
-----
群馬県(上野国)